menu
MENU

相談室

インターネット相談室

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、他医院で矯正治療をしているが困っているという方や、セカンドオピニオンが欲しい方などの相談にお答えしています。
忙しいので、すぐにはお答え出来ませんが、大体1週間以内にはお返事出来るように努力しております。
時間的制約から、矯正歯科に関する相談にのみ回答させて頂きます。
 
相談内容の中には、明らかに医師側に問題ありと考えられる場合もあり、その際にはかなりシビアなお返事を書きますが、訴訟を煽っているわけでもなければ、他医の業務妨害をするつもりはありませんので、誤解無きようお願いいたします。
また、返答内容は、私が矯正歯科専門医として長年培った知識と臨床経験に基づくものであり、あくまでも私の私見です。
私の言っていることが絶対に正しいという保証はありませんので、御承知下さい。
 
お名前やメールアドレスは公開されませんが、偽のメールアドレスや、匿名・偽名の相談にはお答え致しません。
また、システム上、投稿内容は私どもでは一切修正出来ませんので、個人情報や誹謗中傷が含まれているものには回答致しません。
 
ひろ矯正歯科に通院中の方は、診療の際に御相談頂いたほうが詳しく説明出来ますので、ここに書き込まれてもお返事はいたしません。
 
 

  • 料金支払いと再矯正について

    2016/09/22 16:30 投稿者:山梨在住 [xxx.13.152.140]

    初めまして。質問があるのでよろしくお願いします。
    一つ目は料金の分割払いについて。
    分割できると書いてあったのですが、大体、舌側矯正だとして136万を矯正が終わるまでの期間で割って計算すればいいのですか?
    それか、保定装置を含めた期間で割って計算するのですか??
    舌側に興味があるのですが、何しろ高いので分割にすると月々いくらなのかなーと気になりました。

    もう二つ目は再矯正についてです。
    私は今、26歳で妊娠中です。過去に高校生のときに非抜歯で前側の矯正をしました。
    それから、リテーナーをしっかりやらず歯医者にも行かずですっかり出っ歯に戻ってしまいました。
    後戻りして嫌だったのもありますが、過去の矯正の歯並びはあんまり満足していなかったのです。
    横顔が嫌で始めたのに、正面からは綺麗だけど、横顔は綺麗にならなかったのです。
    そんなこんなで、再矯正を考え始めました。
    良い歯医者が見つかり、相談したら『あなたの場合、抜歯矯正の方が横顔が綺麗になるが、再矯正だと歯根吸収の可能性もあるから、抜歯か非抜歯はレントゲンをとらないとわからない。』
    『しかも、どっちにしろ歯根吸収しにくいインビザラインがオススメです。』
    と言われました。その時、妊娠初期だったので、お腹のためにレントゲンとるのはやめよう。
    ということになり、矯正のことは出産後またいらしてください。となり相談終了しました。
    出産まで時間があるので、今は情報収集の時間に当てているのですが、
    ひろ先生のところでは、再矯正する場合に歯根吸収しすぎてて、抜歯矯正はしない。ということはあるのですか??
    あと、ワイヤー矯正は力が強い矯正なので歯根吸収しやすく、再矯正の人には合わない。
    ということもあるのですか??
    ひろ先生はインビザラインは反対されてたので、今、行ってる歯医者がいいのかわからなくなってきました。

    文章が長くてお手数おかけしますが、よろしくおねがいします。
    山梨在住さんへ

    はじめまして。
    舌側矯正の場合、基本料金が消費税込みで115万5000円です。
    これを治療期間内(大体2年くらいです)にお支払い頂ければ、一括でも分割でも利息はかかりません。
    仮に24ヶ月かかって、毎月分割でお支払いになった場合、毎月48,125円に、調整料5,500円を加算した 53,625円が必要となります(トータルフィーにはしていませんので、毎月の調整料5,500円が必要です)。

    医療費控除を少しでも多く受けるには、1月1日から12月31日まで、同じ年度に払った方がたくさん還付金が貰えます。
    出産された年と同年度に矯正の費用を少しでも多くお支払いされれば、かなりの還付が受けられると思います。

    歯根吸収に関しては、なんとも言えないのが実情です。
    一般的には、強すぎる矯正力は歯根吸収の原因になるというのが私達の常識ですが、歯の移動量も関係してきます。
    物凄い出っ歯をびっくりするほど引っこめたのに、殆ど歯根吸収を認めない人もいれば、少ししか移動していないのに著しい歯根吸収を認める場合もあります。
    歯根吸収は起こるか起こらないか予測が出来ませんし、予防も出来ません。
    自分の経験では、再治療の場合は、最初の矯正治療に比べて歯根吸収は少ないように思います。
    例えば、治療中に歯根吸収を起こして、1年くらいの冷却期間をおいて再治療した場合、また吸収が進行してさらに歯根が短くなった、という例は記憶の限りでは無いように思います(それに関する詳細なデーターはありません)。

    「ワイヤー矯正は力が強い矯正なので歯根吸収しやすく、再矯正の人には合わない。」というのは、その先生は、インビザラインのほうが歯根吸収が少ないというデーターをお持ちなのでしょうか?
    もしも抜歯をして治療をする場合には、その先生はインビザラインで空隙閉鎖や細かな仕上げも行える、普通の矯正治療と変わらない良好な結果を同じ期間で得ることが出来るということでしょうか?
    再治療をしても、現在気になっているところが改善されなければ、時間とお金の無駄になってしまいますので、そのへんはよく確認されたほうが良いと思います。
    (その先生は、矯正専門医ではないような雰囲気ですね、、)

    妊娠中のレントゲン検査は、安定期に入ってしまえば問題ないのですが、ひろ矯正歯科では妊娠中の方は原則としてレントゲンを撮らないようにしています。
    お口の中を拝見すれば、治療法や治療期間などの御説明は出来ると思います。
    他にもわからないことがあれば、御相談下さい。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top