menu
MENU

相談室

インターネット相談室

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、他医院で矯正治療をしているが困っているという方や、セカンドオピニオンが欲しい方などの相談にお答えしています。
忙しいので、すぐにはお答え出来ませんが、大体1週間以内にはお返事出来るように努力しております。
時間的制約から、矯正歯科に関する相談にのみ回答させて頂きます。
 
相談内容の中には、明らかに医師側に問題ありと考えられる場合もあり、その際にはかなりシビアなお返事を書きますが、訴訟を煽っているわけでもなければ、他医の業務妨害をするつもりはありませんので、誤解無きようお願いいたします。
また、返答内容は、私が矯正歯科専門医として長年培った知識と臨床経験に基づくものであり、あくまでも私の私見です。
私の言っていることが絶対に正しいという保証はありませんので、御承知下さい。
 
お名前やメールアドレスは公開されませんが、偽のメールアドレスや、匿名・偽名の相談にはお答え致しません。
また、システム上、投稿内容は私どもでは一切修正出来ませんので、個人情報や誹謗中傷が含まれているものには回答致しません。
 
ひろ矯正歯科に通院中の方は、診療の際に御相談頂いたほうが詳しく説明出来ますので、ここに書き込まれてもお返事はいたしません。
 
 

  • お礼+リテーナー装着時間についての疑問

    2023/12/29 22:44 投稿者:りりー [xxx.197.137.12]

    先日、「矯正治療期間延長と料金の超過」の件で、ご相談させていただいたリリーです。
    お忙しい中、ご返信くださり本当にありがとうございました。

    多少の問答はありましたが、無事にお互いが納得できる形で話し合いを終えることができました。
    ひろ先生のお言葉が力になりました。改めてお礼を申し上げます。

    一昨日、ブラケットを全て外し保定期間に入りました。渡された保定装置はクリアリテーナー(マウスピース)
    で、リテーナーを装着した初日から「夜、寝る時のみ着用(6~8時間)」するようにと言われました。
    一般的には半年~1年間は食事と歯磨きの時以外(20時間以上)はずっと着用するように言われているため
    あまりに短い着用時間の指示に大変戸惑いました。

    担当医は臨床指導医(日本矯正歯科学会)の資格をお持ちで、彼のこれまでの臨床経験から「寝る時のみ」で
    問題ない(後戻りしない)とお考えなのだと思います。そうでなければ、過去の患者さんたちの間で後戻りが
    既に大きな問題になっていると考えられます。

    担当医いわく「クリアリテーナーをずっと使用すると奥歯の噛み合わせが悪くなる」だそうです。

    帰宅後、自分なりに調べてみたところ、クリアリテーナー装着時はマウスピースが上下に合計1mm程度、
    歯全体を覆っている構造上、通常は上下の奥歯だけ当たっていて前歯は空いている(開咬気味)ため、
    長時間使用すると奥歯上下が歯茎方向へ沈む力がかかるため「圧下」が起こり、結果として上下奥歯が
    沈んでいき噛み合わせが悪くなるのだと思います。

    私の最大の疑問は「クリアリテーナーの着用時間を短くすることで(就寝時6~8時間)奥歯の噛み合わせは
    確保できても、後戻りが起こりやすくなるのでは?」という点です。不安でしたので、担当医に何度も確認
    しましたが、答えは同じで「心配ない」とのことです。これ以上しつこくは聞けません。

    これは全くの素人考えなのですが、上下奥歯の「圧下」を起こさないために、クリアリテーナー着用時に奥歯で
    強く噛み込まないように注意すれば「圧下」も起こらず、着用時間を伸ばす(20時間以上)ことができ
    後戻りを予防できるのではないかと想像します。

    担当医の指示に従うことが大切であることは承知しておりますが、ブラケットを外して間もないため
    どうしても「後戻り」が心配です。担当医の指示どおり、就寝時のみ(6~8時間)の着用にとどめるべきなのか、
    それとも一般的に正しいとされている食事と歯磨きを除く20時間以上着用すべきなのか、
    正直とても迷っています。

    クリアリテーナーの長時間使用による上下奥歯の「圧下」、それに伴う奥歯の噛み合わせの乱れ、
    着用時間短縮(就寝時のみ6~8時間)による「後戻り」への懸念。

    ひろ先生でしたら、ブラケットを外した直後の患者にどのように指示なさいますか?

    「奥歯の圧下」、「後戻り」を考慮した際、クリアリテーナーの1日の適切な着用時間、
    またその期間についてお教えいただけたら幸いです。

    年末でお忙しい中、大変恐縮ではありますがよろしくお願い致します。
    良いお年をお迎え下さい。




    りりーさんへ

     

    こんにちは。
    書かれていることは、全くそのとおりです。
    装置を外した後は、セトリングと言って、上下の歯が噛み合うことで、さらに安定した咬合に変化してゆきますが、アライナーやクリアリテーナーは咬合面を覆ってしまいますので、セトリングを阻害します。
    また、咬合面を覆っている材料の厚み分、臼歯部が僅かに開咬(噛み合っていない)になることがあります。

     

    使用時間に関しては、就寝時のみでは不十分だと思います。
    就寝時のみ使うよりも、日中ずっと装着し、食事の時のみ外す、それ以外の時は、なるべく噛みしめずに上下の歯が少しだけ開いている状態(安静位空隙)にすると、臼歯部の開咬が避けられると思います。
    就寝時は通常噛みしめや歯ぎしりなどでしっかり噛んでしまうことが多いので、就寝時には咬合面を覆わない保定装置の方が適していると思います。

     

    ひろ矯正歯科では、余程の事情がない限りはクリアリテーナーは使わず、前歯部の裏側に保定専用の細いワイヤーを接着して保定をしています。

     

    Fixed retainerが入っていると、隣接面カリエスになる、歯周病になる、という人がいますが、Fixed retainerが入った状態でフロスや歯間ブラシが使えますので、そういった心配はありません。
    御参考になれば幸です。

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top