9月13日から16日、インドのムンバイにて、インド舌側矯正歯科学会 が開催され、特別講演を頼まれましたので、行って来ました。
インドでも舌側矯正専門の学会は満員でした。
じつは、インドの先生達からは、数年前から来てくれと お声を頂いていたのですが、なかなかスケジュールが合わず、毎年断っていました。
昨年の夏頃でしたでしょうか、今回の学会の日程と招待についてメールを頂いたのですが、やはり予定が入っているのでと辞退したところ、Hiroの来れる日に学会の日程を変更するから、都合のつく日を教えてくれ、とのこと。
そこまで言われると、断るわけにはいきません。
ナントカ舌側矯正学会の会長なら兎も角、僕ごとき ヒラの田舎の矯正医の事情で 学会の日程を変更しちゃだめだ、なんとかスケジュール調整して行きます、と返事をしたのですが、、、まずビザの申請が大変でした。
約1ヶ月前のお盆前に 東京のインド大使館に申請書類とパスポートを送ったのですが、待てども帰ってこない。
電話すると、「あ〜〜ヒロさんのは、書類不備で止まったままですね〜」とのこと。
なんてこった、電話していなければ、いつまで経っても返送もされて来なかったってこと?
学会に間に合わないから、すぐ送り返して下さいと頼み、書類を一から作り直して送りましたが、あと1週間しかない。
2日前になってもパスポートが戻って来ず、何度かインドビザ申請センターに電話しつつ、もしかしたら行けないかも知れない旨を ILOCにもメールをしていたのですが、電車の出発当日の朝、パスポート、ビザが戻って来ました。
診療を午前中で終え、パスポートとスーツケース片手に昼飯も食べずに特急あずさに飛び乗りました、、やれやれ、、。
羽田発 全日空機でムンバイのチャトラパティ・シヴァージー国際空港に到着、空港内は他の空港と同じなんですが、、。
お迎えの先生を見つけ、車に乗り、ホテルに向かいます、、、街に出て唖然としました。
空港周辺はいわゆる「スラム」(この言葉は好きではありません)で、走っているバスもボロボロ、靴を履いていない人や、服を着ていない人が道路を歩いています。
トゥクトゥクと原チャリがバスや車の僅かな隙間を縫って、クラクションをブーブー鳴らしながら走り抜けます。
学会が用意してくれたホテル、Hotel Lalit Mumbaiに着いて、また驚きます。
まず、ホテルの敷地内に入るのに、成田空港のような車両チェックがあり(成田のような形式だけのチェックではなく、一台一台真剣にチェックしていました)、そして車を降りて、ロビーに入る際にも、空港と同じレベルの検査。
ホテルから見る景色はこんなで、今にも崩れそうな建物にブルーシートがかけられています。
これらは全てお店であり、住居でもあります。
チェックインして、会長の Dr.Pravin Shetty、Co-chairmanの Dr.Jignesh Kothari、そしてSecretaryの Dr.Tushar Hegdeが 晩御飯に招待してくれます。
ホテル1階のレストランに行こうと言われたのですが、僕はインド料理が食べたいとリクエストしてみました。
案の定、とても美味しいディナーでした。
翌日13日とその翌日は、朝から Pre-congress courseです。
学会に招待されたときに、受けてみたい旨を伝えましたら、こちらも無償で参加させて頂けました。
プレでも何か講義してくれ、と言われたのですが、遠慮させて頂き、2日間、聞き手で参加させて頂きました。
プレコングレスコース終了時の記念撮影
滞在中は、朝からインド料理を頂きました。
美味しいからたくさん食べてしまう、、帰って来たら 5㎏太っていました、、。
翌15日は、学会初日です。
先日、イタリアのコモで開催されたヨーロッパ舌側矯正歯科学会会長の Dr.Vittorio Cacciafestaは 2D Lingualについて、インドの Dr.Jignesh Kothari、Dr.Pravin Shettyの両先生は、CAD/CAMを使った Customized Lingual Bracketsについての講演です。
Customized Lingualの元祖といえば Incognitoですが、開発者の Dr.Dirk Wiechmannは、現在は Incognitoの権利を3Mに売却し、現在はオリジナルのシステムで治療を行っています。
今回の学会でも、他の舌側矯正学会と同じく、Incognitoの Userがプレゼンをしていましたが、今回は非常に気分が悪かったです(いつもは別にそう思いませんが)。
彼は自分がスーパードクターだと言わんばかりの講演で、私は、「クラシックカー」だと馬鹿にされました。
自分が這い上がる手段として、人をおとしめたり、人を馬鹿にしたりする。
負けて悔しいなら、人一倍努力すれば良いことで、ひとの邪魔をするべからず、それが私の考え方であり生き方です。
学会という公の場で こうゆう事を平気で言う「奴」は、人間的レベルも、矯正学的レベルも推して知るべしで、私に言わせれば、 Incognitoは 彼が考えたわけでもなく、ただのユーザー、それを宣伝して回るというのは、3Mのinstrumentにすぎない。
診断はコンピュータに委ね、装置は prescriptionから何から何までメーカーが作ったものを使用し、治療に用いるワイヤーもまたメーカーがベンディングマシンで屈曲したものを入れる。 Bending freeだとか、Low profileだとか、Classic carだとか言う前に、矯正歯科の基礎から勉強しなおせよ、と言いたいです。 なぜなら、彼の治療は矛盾だらけで、歯科矯正学という学問の基本原則をも守っていない。
学会で人の事を馬鹿にする前に、日本に来て、恐ろしいハイアングル、 恐ろしい叢生の症例を治してみろ、と言いたいです。
日本の矯正専門医の先生方は、僕の言っている意味は容易におわかり頂けると思います。
翌16日は学会2日目、10:30から30分間、僕の出番でした。
新しいリンガルブラケットの紹介と、全て自動化する事の危険性についてお話ししました。
そうです、昨日の彼に意見をいうために、朝からプレゼンを作り直したのです。
でも、彼は会場に居なかったようですが、、。
別にジョブスの真似をしているわけではないんですが、質疑応答で答えている時は、こうなりました、、。
講演を終えて感謝状を頂き、すぐにチャトラパティ・シヴァージー空港に向かい、帰路に就きました。
翌日からは、いつもどおりビッシリと予約の入っている患者さんの治療に戻りました。
今回の学会も観光など一切無しの仕事オンリー、世間には「学会」という名目のもとに観光旅行をしている先生もいますが、自分ものんびり観光したいなあ、、、。
Presidentの Dr.Pravin Shetty
お招き頂いたことを心から感謝します。