menu
MENU

院長日誌

  • 2024/08/23

    オリンピック・性別・お金

    お盆が過ぎると、信州は一気に涼しくなります。
    夏まっただ中のパリ・オリンピックが終わりました。
    今回は例年よりもたくさんメダルを取りましたね。
    結果的にメダルが取れなくても、一生懸命頑張ることは素晴らしいことですし、見ていると熱くなってテレビの前で叫んでしまうことが何度かありました。
     

     
    私が小学生の頃、アニマル 1 というアニメがテレビで放映されていました。
    主人公の東一郎という中学生が上級生相手にレスリングをして、いとも簡単に勝ってしまったことから、メキシコ五輪を目指すというストーリーで、オリンピックの時期になると、今でも主題歌を口ずさんでしまいます。
     
    元々は、オリンピックにはプロは参加出来なかった筈ですが、最近のオリンピックは、野球やゴルフなど、いろんな種目でプロが出てきます。
    もちろん、プロ・アマ関係なく、応援しますが、やはりプロがオリンピックに出てくるというのは、何か違和感を感じます。
    私たちが海外の学会に参加するには、移動費、宿泊費などとてもお金がかかります。
    オリンピックも同様、参加するには、旅費や宿泊費だけでなく、日頃のトレーニングにもお金がかかる筈ですので、選手は何処かの会社に勤務して、その会社が旅費や普段のトレーニングや生活に必要なお金をサポートするという方法が一般的だったと思います。
    昔は「報奨金」は禁止されていた筈ですが、最近では、メダルを取った選手には数千万円もの報奨金を支給し、さらに家や車を無償で与え、ガソリン生涯無料、航空券生涯無料などにとどまらず、金メダルを取った選手には 1億円もの報奨金を与える企業があるのは、オリンピックの本来の目的と違うと思います。
    オリンピックを会社の宣伝に使うような会社の製品は買いたくないです。
     
    もっと納得がいかないのは、染色体検査で「男」であることが証明されているのに、女子部門に出場を認めてしまったことを撤回せずに、金メダルを与えてしまった。
    しかも、クダラナイ言い訳を並べる主催者。
    この選手の画像を見るたびに腹が立ちますし、こんな前例を作ってしまえば、この先はゴルフ、陸上、やり投げ、レスリングなどなど、全ての種目でY染色体を持つ個体が出場してくることは明らかです。
     

     
    「gender平等」と、変な言葉を声高らかに主張する人が増えていますが、その人達は、自分の言っている意味をわかっているのでしょうか?
    トイレや浴場は、当たり前ですが、男女別です。
    これは「差別」ではなく、「区別」です。
    「○○を男だけでなく、女にも認めろ」と言う前に、それがどうしてそのように「区別」されているのかを考えるべきだと思います。
    「○○の権利を認めろ!」と主張するのは自由ですが、「権利」には必ず「義務」が付いて回るということを忘れないで頂きたい、と私は考えます。
     
    オリンピックの開催地決定について、IOCが歪んでいることが報道されていますが、IOCが歪んでいるから出場する選手も歪むわけで、一層のこと、金目当てで出て来た選手には、金メダル(Gold medal)でなく、紙幣を束ねて作った金メダル(Money medal)を渡したほうが良いと思いますし、某会長に大金が動いているのならば、閉会式で現金を山積みにして、「会長、今回は ○億ユーロです」と、会長が受け取るところを放映して、オリンピックの締めくくりにすれば良い。
    そうすれば、いろんな人が目を覚まし、意識が変わると思います。
    私だってお金は必要ですが、汚いことをしてまでお金が欲しいとは思いません。
    今までも、これからも、お金の事を考えずに、自分に出来る限り最高の治療をしてゆきたいと思います。
     
     

to top