menu
MENU

院長日誌

地域活動

  • ’24忘年会、’25新年会

    あけましておめでとうございます。
    本年も宜しくお願いいたします。

     

    昨年は皆さんにとってはどんな 1年だったでしょうか。
    春がアッという間に終わり、異常な暑さの夏が 10月まで続き、一気に冬になってしまいましたね。
    異常気象に加え、円安、物価高。
    食費、光熱費、ガソリン代等々、生きてゆくために必要な全ての物が値上がりし、物価は上がっても所得は増えず出てゆく一方で、苦しさを実感する 1年だったと思います。

     

    私たち法人は さらに厳しく、入って来た分の半分以上が税金や厚生年金等々の名目で国に強制的に徴収され、支払いが滞れば強制執行ですから、拒否することも出来ず、値上がりした材料費、光熱費、人件費等々いろんな経費を僅かに残ったお金の中から支払っています。

    そんな苦しい状況でも、国は 1円でも多くの税金を徴収し続け、それが有効に使われていればまだ救われますが、どう考えても無駄なばらまきに何兆円も使い、中には「中小企業は潰れた方が良い」などと発言する暴君もいます。
    国家は国民の労働と企業の生産があるから成り立っており、収入にも支払いにも限度があるということが分かっていないのでしょうか。

    しかし、よくもまあ、こんなにたくさんの種類の税金を考え、国民に支払わせているなあと呆れます。
    ひろ矯正歯科では、所得税、法人税、地方法人税、住民税、法人住民税、事業税、法人事業税、固定資産税、都市計画税、消費税、地方消費税、揮発油税、地方消費税、自動車重量税、自動車税、等々を支払い、さらにスタッフ全員の厚生年金をも支払っています。

    厚生年金は最も酷い物の1つで、我々法人は自分の分だけではなく、従業員が将来受け取る年金をも支払うことが義務化されています。
    しかしながら、受給年齢になっても、その対象者に所得があれば支給しない、こんなアホな話があるでしょうか?
    支給しないなら、法人に返して貰いたい。

    だって、それは当たり前でしょ?
    「将来利息付けて返す」と約束して、40年 50年間、毎年お金を強制的に持って行き、50年後、「アンタ収入いっぱいあるから、返さなくてイイよね?」なんて言ってネコババしたら、誰だって怒り、警察沙汰になります。

    国は同じ事を、ネコババをしているのに、誰も文句を言わないで黙っている。
    黙って我慢しているから、掛けた金額より給付される金額の方が少なくなる。
    そもそも年金っていうのは、国民のためにある筈です。
    国民から強制的に徴収し、支給の時期が来ても支給しないとか、減額するなどというのは、ちっとも国民のためになっていない。
    こんな厚生年金なんて、無い方がマシです。

     

    国民には許されなくても政治家は OKという、まさに国民を馬鹿にしたような法を作り、一般人はコンビニの珈琲をMサイズ料金でLサイズを入れただけで逮捕・報道されるのに、政治家は何十億円もの不明金があってもお咎め無し、収支の追求さえされず、会見では逆ギレして開き直る。

    毎年毎年、高速道路リニューアル工事と称してアスファルトを掘り起こし、「皆様が安心して通行できるように工事をしています」と言っても、説得力無し。
    本当に安全のためにやっているなら、笹子トンネルの崩落事故は何故起きたのか。
    安全目的で工事を行っていないことは明らかです。
    どう考えても必要とは思えないような土木工事をジャンジャン行い、誰も利用しない巨大建築物を次々と作る。
    工事をすればするほど企業に多額のお金が入り、そのお金は政治家に還元される腐敗図式。
    絶対必要な工事でも、お金にならない工事はほったらかし。
    能登の震災から 1年も経過するのに、復興はどうなっていますか。
    永田町で同じような震災があれば、1年もほったらかしにしておくのでしょうか。

     

    「政治と金」、政治にはお金が必要、と言い訳をしますが、政治にはお金が必要なのは当たり前だし、仕方が無いんです。
    問題は「政治と金」ではなく、「政治家と金」です。
    国を良くするために政治家になるのではなく、政治家だけに許された特権を受けるために政治家になり、金目当てで政治家になる者が多いことは、M添氏の「そんな給料じゃ政治家になる人なんか いないって!」という愚言が証明しています。
    本当に国民のことを考えて頑張ってくれている政治家は日本に何人いるでしょうか。

    国会中継を見ても、与党も野党も全ての人が原稿を読んでの答弁。
    質問も答も事前に打ち合わせされて、双方に原稿が用意されているのは、茶番でしかない。

    韓国は納得いかないことはがあればすぐに国民が立ち上がり、大統領でも逮捕、ナッツリターンなども人の上に立つ者の不正は絶対に許さない。
    日本もそうゆう国にしないと、このままでは日本沈没です。
    そのためには、まず、不正や無効票が出ない選挙を行わないとダメです。
    紙の投票用紙を使い、しかも「民主党」と書かれた票は「国民民主党と立憲民主党で半分づつ分け合う」などという、こんな滅茶苦茶な選挙は前代未聞、小学校の級長選挙でもあり得ないです。
    某有名家具屋のように、トップがダメだと、いくら栄えていた会社でも崩壊し、ゼロになってしまうのです。
    日本もそうなる前に手を打たなければ、取り返しのつかないことになります。

     

    ひろ矯正歯科のHPでは、政治と宗教には No touchですが、あまりにも酷いので我慢出来ずに書かせて頂きました。

     

     

    昨年末は、恒例の長島温泉で忘年会を行いました。


    LTSOAという矯正研究会で講演をしたあと、急いで松本に帰り、マイクロを借りて、翌朝私が運転をして行ってきました。
    LTSOAについての SNSは、すでに書きましたが、今も気分が悪いです。

     

     

    温泉と、美味しい御飯と、豪華景品

    いつも頑張ってくれている皆さんへの気持ちです。

     

     

    新年 1月 11日には、塩筑歯科医師会の新年会が例年どおり 松本館で行われました。
    松本館は創業 明治23年、じつに 135年という歴史のある料亭です。

     


    インフルエンザが爆発的に増えており、大勢での会食は感染の危険性大で、参加は見送ろうかと思いましたが、年に 1回の厳かな集まりですので出席しました。
    ビールとお酒を持って、お酌をして回るのは新年会のお決まりの光景ですが、医療人の集まりですので、最低限マスクを着けて酌して回って欲しいなと思いました。

     

     

     

  • 矯正専門医

    自分は、テレビはあまり見ないほうですが、毎週、これだけは録画しても必ず見るという番組があります。

    日曜日の朝 8時から BSでやっている 「ゴルフ侍」 という番組で、腕に覚えのあるアマチュアがプロと対戦するというものです。

     

     

    プロは、第一線のツアーから退いたシニアで、年配の方は 70才を超えていることもあります。

    しかも、そのコースは番組収録で初めて回るというプロもいます。

    一方、アマチュアは、年に何十回もラウンドしている自分のホームコースで、コース攻略法も、落とし穴も全て知り尽くしており、幾度かクラブチャンピオンになっている、番組が選りすぐったアマチュアで、自分でも相当の自信があって出てきている筈ですので、条件的にはアマチュアが断然有利な筈です。

    ところが戦績は、2024年 2月 18日の時点で、プロが 415勝、アマチュアが 84勝、59引き分け、と、プロの圧勝です。

     

    結果も然りですが、見ていると、アマチュアとプロはゴルフの内容とレベルが全く違います。

    プロとアマチュアの決定的に違う部分、それは、プロはアマチュアのような、あり得ないような失敗をしない、そして、キチンと結果を出す、ということです(中には超下手くそなプロもいますが、、)。

     

    有名なプロが言うには、アマがプロに勝てないのは、練習量の違いもさることながら、「考えていることが違う」からだそうです。

    何を言いたいか、、、ゴルフの話ではなく、矯正歯科の話です。

    以前、非常に大規模な小児・矯正歯科の先生の医院にお邪魔した際、院長先生から「廣くん、症例検討会に出るか?」と聞かれたので、出ました。

    そこの勤務医のプレゼン中、「なんでそうなるのかなあ、、」と思い、聞いていました。

    プレゼンが終わった後、院長先生から「廣くん、何かあるか?」と聞かれたので、「この患者さんの主訴は何ですか?」と聞いたら、院長は真っ赤な顔をして怒り出し、「廣くんなあ! この子らには、まだそんな事教えてへんのや! あまり変な事言わんといてくれるかな!」と怒鳴られました。

     

     

    別に怒られるような事は何も言っていないので、唖然として返す言葉を失いましたが、この先生達は、患者さんを治療する上で最も大切な「患者さんの主訴」を知ろうともせず、レントゲンと歯列模型だけを見て「歯並べ」をしようとしている、つまり、その医院の矯正の患者さんの殆どは小児歯科治療からの持ち上がりで、患者さんが矯正治療を希望していないことが多いので、主訴を聞かれて激怒したのでした。

     

    かかりつけの一般歯科や小児歯科の先生(以下GPオルソ)に矯正を勧められたので治療を開始したが、何年経っても治らない、と、ひろ矯正歯科に泣きついてくる患者さんが毎年相当数います。

    混合歯列期にパノラマを撮って、側方歯群が重なっている、これはアゴが小さいからだ、だからアゴを拡げる治療をしないといけない、と言ってアゴを拡げるのです。

     

    でも、混合歯列期にパノラマを撮れば、側方歯群が重なって写るのは当たり前のことで、重なっているから隙間が足りない、アゴを拡げないといけない、というのは間違っているのですが、それを知らない先生が非常に多いです(GPオルソだけでなく、矯正専門医にもいます)。

     

    (症例 1)

    7才 10ヶ月の女の子のパノラマで、未萌出永久歯が重なり合って、永久歯が入りきらないように見えますが、女の子の成長のピークは概ね 11才くらい、これから身体もアゴも成長する時期です。一般歯科でアゴを拡げると言われて、セカンドオピニオンで来院されました。

     

    経過観察して 11才 9ヶ月の時のパノラマです。アゴを拡げてはいませんし、第一段階の治療も何もしていませんが、永久歯萌出後、叢生は殆どありませんでしたので、非抜歯で矯正治療を行いました。

     

     

    (症例 2)

    9才 8ヶ月の男の子のパノラマで、症例 1と同じように未萌出永久歯が重なり合って、永久歯が入りきらないように見えます。やはり、一般歯科でアゴを拡げると言われて、セカンドオピニオンで来院されました。男の子の成長のピークは概ね 14才くらい、これから身体もアゴも成長する時期ですので、このまま経過を観察しました。

     

    経過観察して 12才 8ヶ月の時のパノラマです。アゴを拡げてはいませんし、第一段階の治療も何もしていませんが、永久歯は問題なく生え、非抜歯で矯正治療を行いました。

    治療経過など、詳細はまた別の機会に御紹介します。

     

     

    GPオルソがホームページにアップしている治療例を見ると、専門医よりも安い費用で、専門医と同じような矯正治療が受けられるように書かれていることが多いですが、治療中に不信感からひろ矯正歯科に相談に来られた患者さんの中には、その不適切な処置がなければ何でもない症例だったのに、その処置のせいで外科矯正(アゴ切りの手術です)を余儀なくされた、本当に気の毒な患者さんもいました。

     

    GPオルソと私達矯正専門医との違いは、「ゴルフ侍」のアマチュアとプロの違いです。

    GPオルソの殆どは、歯科大学を卒業してから一般歯科医としてスタートし、一般診療のかたわら収入アップを目的とする矯正セミナーなどを受けて、矯正治療を始めたという先生で、矯正歯科の専門教育を受けていません。

     

    一方、矯正専門医の多くは、大学卒業と同時に大学の医局に残り、矯正歯科専門医を目指して何年も矯正歯科一筋に勉強します。

    こうゆう背景の違いでしょうか、GPオルソの先生と話していると、私達矯正専門医とは本質的に考え方が違うと感じることが非常に多いです。

    ただ、症例数に関しては、大規模小児歯科などは矯正専門医よりも多いことがあります。

    これは、虫歯治療で来院した小児の患者さんをエスカレーター式に矯正治療に誘導してゆくためですが、治療の方法、治療内容や治療結果は全く違うことが多いと感じます。

     

     

     

     

    日々診療してると、こんなアフォみたいな DMや SNS広告が毎日送られて来ます。

    金、金、金、金、そんなに金が欲しければ歯医者をやめて、他の仕事をすれば良いと思います。

    こうゆう会社が成立するのは、それを申し込むアフォな歯医者が多いからに他なりません。

     

     

    矯正専門医とは何か?

    ひろ矯正歯科の HPには、患者さんが相談できる「相談室」があります。

    私からの返事には、決まり文句のように、「日本矯正歯科学会の臨床指導医の先生のところに行ってください」と書いていますが、その理由は、「日本で最高の矯正歯科学会が認めた専門医(臨床指導医)」は、GPオルソの先生達が普通にやらかしてしまうような、とんでもない失敗をする心配がない、というのがその理由です。

     

    日本矯正歯科学会の臨床指導医の先生は、日本矯正歯科学会の HPから検索する事が出来ます。

     

     

    医療ですから、全て完璧ということはありませんし、プロゴルファーの中にも「超下手くそ」がいるように、矯正歯科専門開業している先生にも知識や力量に差があるのが当然です。

    私は自分の治療が完璧とは思っていませんし、全ての患者さんを 100点満点で終わっているなどとは思っていませんが、患者さんに満足して頂けるよう、他の専門医からも尊敬されるような矯正医でありたいと、毎日一生懸命精一杯頑張って診療しています。

    おかげさまで、私が治療した患者さんが結婚されて、お子さんや配偶者を連れてきてくれるのは、私の腕を信頼されているからだと思います。

     

    舌側矯正に関しては、私が舌側矯正を始めた 30年前は、舌側矯正は治療期間が長く、ちゃんと治らないと信じられており、実際に、世界で有名だと言われていた先生達でさえ、間違った通説を信じて治療し、臼歯部には外側に装置を付け、治療のレベルも低くて、見ていて絶句する事が多々ありました。

    私が 2005年に舌側矯正で EBOに挑んだのは、リンガルでもラビアルと同じ治療期間で同じ治療結果が得られるということを証明するために、第三者に評価してもらうのが目的であり、自己研鑽のためでした。

    先日、歯科医師会の書類を読んでいたら、某先生の略歴に「EBO(ヨーロッパ上級矯正専門医)」と書いてあるので、「は? 上級って何だ?」と思って、Yahooに「ヨーロッパ上級矯正専門医」と入力してみると、「ヨーロッパ上級矯正専門医」とホームページに書いている先生が EBO holder 日本人 11名の中で 4人いることがわかりました。

    しかもその 4人は全員、日本矯正歯科学会臨床指導医。

    European Board of Orthodonticsは、日本語では「ヨーロッパ矯正歯科専門医」であり、「advanced」、「senior」、「upper superior」などの上級を意味する語句は何処にも付いていません。

    4人の中には HPに「アジア人で初めて合格」と書いている先生もいますが(この人が最初に「上級」をつけ加えたようです)、これは当時の主任教授がこの先生に EBO受験の機会を与えただけであって、誰も受からない難しい試験に初めて合格したアジア人ではありません。

    「上級」の先生に連絡してみると、返って来たのは、サイトは自分では修正出来ないとか、EBOの試験は昔と今は違うとか、おかしな言い訳を並べたてるので、試験の内容について EBO事務局に問い合わせてみましたが、試験は昔も今も何も変わっていないという返事が返って来ました。

    この「上級」の 4人、HPを見ると、EBOを宣伝目的で使っているのが丸出しですが、これは EBOの本来の目的・規約違反の筈です。

    一体、この人達は、何を目的で専門医試験を受けているのでしょうか。

    自己研鑽、第三者評価が目的じゃ無いのでしょうか。

    こうゆうことをする人がいるから、海外の試験に日本人が Apply出来なくなるのだということがわからないのでしょうか。

     

    EBOの HPに掲載されている EBOの目的には、“EBO for your advertisement”などとは書かれていません。

     

     

    勝手に「上級」を付け加えるのは、厚労省広告規制の「患者に誤解を与える表現」、「自分が他よりも優れているかの表現」、「事実と異なる記載」等に該当する筈です。

    医療機関のホームページの内容の適切なあり方に関する指針(医療機関ホームページガイドライン)を読んでも、明らかに違反事項だと思います。

     

    「上級」と付けている人がいるから自分も「上級」を付ける、私はそんなアホなことは死んでもしませんが、真面目に矯正専門医をやっている者からすると、何とも不愉快な話であり、由々しき問題であると思います。

    自分が日本で最高の「日本矯正歯科学会専門医」であるという誇りと、自覚を持って欲しいと切に思います。

    私はこんな専門医には なりたくないです。

     

    これを読んで、私を悪者にして騒ぐ先生がいると思いますが、御自由にしてください。

    私は、おかしいものはおかしい、間違っている物は間違っている、そんなことも言えない人間にはなりたくないです。

     

    患者さんの皆さん、歯医者選びは慎重に、一般歯科で矯正治療を受けるのは、やめてください。

    特にアライナー、インビザラインなどのマウスピース矯正を患者さんに勧める GPオルソが増えていますが、トラブルが物凄く多いです。

    取り返しのつかない事になってからでは遅いです。

    矯正治療は日本矯正歯科学会の臨床指導医の先生のところで受けて下さい。

     

     

     

     

     

  • 平成5年度 塩筑歯科医師会 忘年会、新年会

    2023年12月9日、松本市の「ホテル翔峰」にて 塩筑歯科医師会忘年会が、2024年1月6日、松本市の老舗料亭「松本館」にて 同会新年会が開催されました。

     

    コロナ禍では例会の集まりも殆どが中止になっていましたが、最近はこういった集まりも復活してきています。

    まだうちの患者さんにはコロナやインフルエンザでアポイントをキャンセルされる方が多く、個人的にはこういった宴会はかなり抵抗があるのですが、忘年会、新年会とも担当例会でしたので欠席するわけにもいかず、出席しました。

     

    忘年会は席の間隔が少し広めに取られており、お酌をしに回る先生も気のせいか少なかったのですが、新年会はいつもどおり、新年の挨拶がてらお酒を持って各テーブルを回る先生が多く、料理の上で喋られる先生もいて、かなり抵抗がありました。

     

     

    左が忘年会、右が新年会の様子です

     

    コロナが完全に終息しても、料理を作る人、配膳する人はマスクをして頂きたい、と、個人的には希望します。

    こういった宴会がコロナ禍以前と同じように開かれるというのは嬉しいことなのですが、両手を上げて喜ぶことは出来ないよです。

    皆さんもコロナ、インフルなど、感染対策は十分以上に行って下さい。

     

     

     

     

     

1 2 3
to top