皆様、あけまして おめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
地球温暖化の証でしょうか、年々、冬が暖かくなってきています。
諏訪湖は全面氷結しない年が増えてきております。
昨年は御神渡りが観測されましたが、今年は全然凍る気配さえありません。
僕個人的には、暑くてだらける夏より、寒くて頭がシャキッとする冬の方が好きですが、、大好きなバイクに乗れないのが玉に瑕。
毎年、成人式あたりにはドカ雪が降ることが多くなってきていますが、今年は、、数センチ降ったのみ。
数センチといえども、患者さんが滑って怪我をしないよう、雪かきは欠かせません。
スタッフ全員、いつもより1時間早く出勤して、駐車場の雪かきです。
駐車場が広いので大変ですが、当然ながら、超勤手当付きです。
雪が降るとみんな早く来て雪かきをするのが当たり前、サービス残業ならぬ、サービス早出という会社が殆どですが、ひろ矯正歯科ではきちんと超勤を支給しています。
雪かきは一体誰のためにするのか、もう一度、よく考えてみてもらいたいものです。
自分の住んでいる家の近くには、雪が降ると自分家の前の雪を全て隣近所に積み上げ、自分の家の前だけは「雪なし」状態になっている家があります。
また、スクールゾーンは子供のいる家庭で責任持って雪かきを、という規則もありますが、おかしいと思いませんか?
雪かきは一体、誰のためにするのでしょうか?
自分の家の前をきれいにするため?
そうじゃないでしょう。
雪かきは自分のためにするのではなく、通行している人が転ばないように、怪我をしないようにと、人のためにやるのが当たり前ではないでしょうか?
松本空港の活性化についても言いたいことが山ほどありますが、、、ボヤキは専門のコーナーに譲るとして、本年も皆様の御健康とご活躍をお祈り申し上げます。
2003年11月16日~18日、「フランス矯正歯科学会」がパリのPorte MaillotにあるPalais des Congesで開催されました。
日本で言えば、日本矯正歯科学会に相当するフランスで一番大きな学会なのですが、参加者総数は2000人ほどで、演題数は 105題と、日本やアメリカの矯正学会に比べるとこじんまりした学会でした。
日本からの参加者は3人だけでした。
今回は僕は発表はしませんので、気が楽です、、、すみません。。m-_-m。
1日目:11月14日(金)、、、移動日
いつものごとく飛行機はJAL悟空28の激安エコノミークラスで出発!
松本から成田まで「あずさ」と「NEX」に揺られること5時間!!
それにしても、松本空港が全く機能していないのはどうにかならないのでしょうか!
松本空港活性化と称してつまらない催し物など開いていないで、地方空港は何のためにあるのか、よく考えみるべきです。
成田は成田で、いまだに24時間空港ではなく、夜になると「NEX」さえ走っていない。
日本で唯一の24時間空港である関空から国外に出ようとすると、乗り継ぎが悪かったり、成田乗り継ぎだったり。
おかしいと思いませんか?
厚生年金の問題といい、高速道路のETCといい、先日の選挙といい、自衛隊の派遣といい、最近の日本は納得のいかないことばかりです。
機中ではいつものごとく寝ないでパソコンで一仕事!
機内ではなるべく寝ない方が時差ボケは少ないです。
パリのホテルには16時頃チェックイン。
その夜は機中でキャビン・アテンダントに教えてもらった、知る人ぞ知る小さな家庭的なフランス料理のお店に行きました。
下の写真はチーズフォンデュでもオイルフォンデュでもなく、赤ワインのフォンデュです。
安くて美味しかったです。
2日目:11月15日(土)、、、学会初日
朝起きて学会場にむかいます。
ホテルは親友の Dr.Dirk Wiechmannに教えて貰った Le Meridien Porte Maillot。学会場の目の前のホテルなので、雨が降っても大丈夫、忘れ物をしても取りに帰れる便利さです。
一般講演もくまなく全てチェック、演題は Anti Agingや MIA、Distractionを含めた Surgical Treatmentなど、世界中同じような演題ばかりです。
今日は目的とする先生の講演はありません。
午後の学術展示、業者展示などもチェックして帰ります。
学会レセプションにて
参加人数は少ないものの、結構なにぎわいでした。
夜は Dr.Wiechmannが Dinnerに招待してくれました。
イタリアの親友、Dr.Scuzzoや、現イタリア矯正学会の会長である Dr. Giuseppe Siciliani教授なども一緒です。
Parisでもっとも伝統的なショーを見た後、イタリア料理を御馳走になりました。
Dirkはいつも本当に良くしてくれます。
Danke schon, Dirk!!
一緒に行ったイタリア人のMauro、どこかで会ったことがある、、、もしかして、14年前にArizonaのTucsonで Tweed courseを一緒に受けた人じゃないかなア、、、聞いてみると、Bingo!!
14年前のTucsonでの打ち上げで大騒ぎをしていた彼の姿が鮮明に蘇りました。
ランチはホテルの近くのシーフード・レストランで生カキを食べました。
ちょうど旬で安くて美味しいです。
真ん中がcolleagueのMauroです。
3日目:11月16日(日)
今日はDr.Wiechmann, Dr.Fillionの講演があります。
二人とも世界中の舌側矯正をリードする Best of the bestです。
Dr.Fillionの話は、DARI に Scannerを組み合わせて Laboratory Set upを不要にしようというもの。
模型を3D scanして Computer Set upをしようという試みは Dr.Sachideva が何年も前から研究しています。
現在ではINVISALINEなどですでに行われていますし、日本でもすでに行っているラボや、研究中の大学などがありますが、精度がイマイチで実際に舌側矯正のIndirect Bondingに使用できる物ではありません。
Dr.Fillionの Scan像も歯肉のマージンや咬合面の小窩裂溝が不鮮明で、これから、という感を受けました。
頑張ってください!
Dr.Wiechmanは去年のESLOで紹介していたTOP Systemをさらに進化させてきました。
彼のTOP Systemは現状では問題点もいくつかあるものの、リンガルの将来像を表しています。
親友のDr.Drik Wiechmann.
第5回ESLOの会長です。
CLASS,BEST,TOPなどの世界屈指のシステムと一緒に HIRO の名が!
ひえ~! 感激!
その日の夜は格式高いGara DinnarがAutomobileで、OrmodentのElite partyがHotel Ritz Parisの会員専用のRitz Clubで開かれました。
Elite partyに呼んで貰えなければ、ParisのHotel Ritzなんて来なかったでしょうし、来たとしても Ritz Clubには入れませんでした。
Thank you, Peppe.
超豪華!
4日目:11月17日(月)
学会3日目の今日は竹元先生の講演があります。
時間になって大ホールの一番前に席を陣取ると、そこにはPeppeとFrancoisが。
Francois は第4回ESLO(in Brussels)の会長です。
いつもお洒落で、ねあかで冗談好きです。
竹元先生の講演でも Hiro Systemを紹介してくださいました。
僕のような田舎者にこんなに良くて下さいまして、本当にありがとうございます。
お昼を一緒に食べてから、竹元先生とPeppeは Romeに行かなければならないので、お見送り。
僕は明日の朝早くドイツに向かいますので、パリでのお土産を買いに出かけました。
竹元先生にはいつも本当に良くしていただいて、心から感謝しています。
僕の名前が! 顔写真まで!指名手配のような人相の悪さだ!!
左がローマで開業している Dr.Giuseppe Scuzzo.今年の La Festaに一緒に出場しました。
右がFrancois, オシャレです。
5日目:11月18日(火)、、、移動日
シャルルドゴール空港からフランクフルト空港までルフトハンザで行きますが、、、飛行機の出発も遅れ、さらにフランクフルト上空で旋回していて降りない。
今朝、管制塔のコンピューターがダウンしたため、飛行機がみんな遅れてしまっているらしい。
パリからフランクフルトなら300kmぐらいの筈。こんなことなら、Euro Linerにすればとっくに着いていた、、。
フランクフルトでの宿泊先は、中央駅の前のビジネスホテル。
Samsoniteを開けることが出来ないほど狭い部屋。
18日は何か大きなイベントがあるらしく、市内のホテルは全て満室。2週間前に電話をかけまくって、やっと取れたホテルなので贅沢は言えません。
DBの Central Station 前
その日の夜はSachsenhausenのレストランで伝統的ドイツ料理を食べました。
昨年、Berlinでは食べれなかった豚の塩ゆでEisbeinを初めて食べることが出来ました。
臭みも全くなく、ハムの柔らかい版みたいで、安くて美味でした。
Pilsnerです。酵母が生きているって感じで、酔っぱらいます。
明日は早いので、寝ることに。
6日目:11月19日(水)
ホテルは狭くて汚いといえども、何と言っても中央駅に近いのが強みです。
前日に調べたとおり、7時20分のInter Cityに乗ってDr.Wiechmannの町、Bad Essenに向かいます。
Inter CityでMunsterまで揺られること3時間、その間に食堂車で朝ご飯を食べました。
MunsterでREに乗り換え、さらに揺られること30分、 Osnabruckに到着です。
OsnabruckまではDr.Wiechmannの秘書のAndreaさんが迎えに来てくれました。
Osnabruck は人口約20万人、彼の開業するBad Essenは人口約8000人!!
そんな小さな町で矯正専門で開業し、毎年毎年もの凄い数の患者さんが来ています。
彼の町は僕の開業している塩尻と共通する部分が多く、都会偏重・中央思考の反対を行く考え方が僕と共通する部分が多いので、一度行ってみたいと思っていたわけです。
ドイツの誇る超特急、Inter City Express.
Tuorist Informationで列車検索から
旅券発行まで行ってくれる。
乗り場も行き先も非常にわかりやすい。
別にこれといって変わった料理ではないんですが、美味しかった。
3時間半後に彼の住む町の最寄りの特急の止まる町、Osnabruckに到着。
ドイツの町はどこもすごくほのぼのしていて、大好きです。
Andreaさんが車をとばすこと30分、Dr.Dirk Wiechmannの Officeに到着。
清潔感の溢れる、素晴らしい医院です。
矯正歯科というと、ゴージャスすぎたり、清潔感を求めるあまりに白基調で冷たい感じになっている医院が多いですが、彼のオフィスは素晴らしい。
これが彼の住む町、Bad Essen
下の写真は彼のオフィス。
3階建てで、地下もあり、過度にゴージャスすぎず、清潔でとても素敵なオフィスです。
5台のユニットが個室に配され、DirkとAssociateの2人で 年間400~500人の新患を診ているそうです。
院長室の彼の部屋の机の脇には、僕が家族でTokyo Disney Seaに行ったときの写真が貼ってある!
わおー、感激です。
僕が家族でTokyo Disney Seaに行ったときの写真が!
ラボについても彼は”Toshi, you can see everything. We are open for you.”と言って、全て説明して見せてくれましたが、このサイトでは公開するのを避けます。
未だに企業秘密といえる部分が多く含まれているので、彼に迷惑がかかるとけないからです。お見せできないのは残念ですが、どうかご理解ください。
Dr. の称号を持つ彼は、この仕事専門です。
最近、よその医院を見学に行く先生が増えています。
うちにも現在のところ、沢山の先生から見学のオファーがあり、今までは全ての先生を歓迎し、昼食、夕食に招いて交流することを楽しみにしてきましたが、、、いろんな先生がいるもので、僕もスタッフも当惑しています。
今後は Visitorは受け入れない方向で考えています。
今回のDr.Wiechmannの訪問は、フランスに行く前から「来ないか?」って言ってくれたので行けたわけです。
誰でも受け入れてくれるわけではないし、ずうずうしく無理矢理押し掛けたわけではないので 誤解なきよう。
話がそれましたが、4時間ほど見学をさせて貰って、帰りました。
間違いなく言えるのは、彼のシステムは素晴らしい、医院も素晴らしい、ソフトも、ハードも。
矯正歯科に対する彼の姿勢も素晴らしいし、Life styleもすばらしい!
彼が現在、実際にやっていることは、自分も10年ほど前に机上では完成していたことなのですが、それを実行に移す資金も、PCに関する知識も、サポートしてくれる環境も、僕らにはありません。矯正メーカーに話をしてみても、「そんな夢物語」と相手にしてくれませんでしたし、Yesか Noかさえもはっきり言わないメーカーさえあります。
目先の損得ばかり考えていて、数年後、十数年後のことを考えて話をしても受けつけやしない。
情けない限りです。
このままでは、日本は世界から置いてきぼりを食らうのは明らかです。
その夜はフランクフルト中央駅に8時半過ぎに到着。
またSachsenhausenに行って、PilsnerとAndreaさんに教えて貰ったGrun kueに舌鼓。
レストランではアコーディオンを弾くおじさんがいて、結構にぎやかでイイ感じでした。
日本でもこうゆう感じのレストランがあればいいですね。
明日の夕方の便で帰国です。
7日目:11月20日(木)
早いもので、今日は帰る日です。
パリでワインフォンデュを食べたのがず~っと昔のような気がします。
帰る前にまた、ビールをひと飲み!
Danke shoen, Dirk.Auf Wiedersehen Deutscheland!!
日本到着は金曜日の午後、松本に着くのは夜中になります。
明日朝から患者さんがギッシリです。
頑張らねば!
11月8日土曜日、仕事が終わって帰る支度をしていると、
「先生、、。みんなで話があるんですけど、ミーティングルームに来て貰えませんか、、、。」
と、受付の横山さんが、呼びに来た。
みんなの方から話があると、呼びに来るなんて、一体、ナニゴト??
驚きのあまり不整脈が出ている。
心臓がバクンバクン言っている、、。
ど、ど、どうしたのかなあ、、
誰か辞めたいというのかなあ、、
最近、怒ったかなあ、、、
そう言えば、最近入ったばかりの中野さんには、ちょっと厳しすぎたかなあ、、
でも、言わなきゃしょうがないことだしなあ、、。
それとも、、、??
生唾を飲み込んで、深呼吸をしてミーティングルームに入ると、、、
パン! パン!! パ・パ・パ~~ン!! パカパカ、パッカ~ン!!
と、クラッカーの嵐。
うわっつ!! ビックリしたっつ!!
な、なっ、ななな、なんだあ?? なんでクラッカーだ??
僕の誕生日はとっくに過ぎたぞお??
何の騒ぎだ??
と思っていたら、、、
「創立記念、おめでとうございま~す!!」
と拍手の嵐。
あっ、そうか!!
11月10日は創立記念日だ!
忙しくてコロッと忘れていた!!
でも、開業して何年にもなるけど、みんなの方からこんなふうに祝って貰ったのは初めてだ、、みんな覚えていてくれたんだ、嬉しいな、、。
と思っていると、受付の中野さんが花束を持っている。
うわっつ!! 花束だ!! これはやばいパターンだ!!
みんな、僕が涙もろいのを知っているだろうに!!
これは耐えられないモード突入だぞ!!
胸にジ~ンと来るのを何とかこらえようと、他の事を一生懸命考える、、。
なんとかこらえて、平静を装い、
「ありがとう、、。」
と、花を受け取る。
すると、こんどは横山さんが何やら包みを差し出している。
「これ、みんなからです。受け取って下さい。」
「え?? ありがとう、、。」
と、受け取り、早くズラカろうとすると、
「よかったら、ここで開けてもらえませんか?」
と、笑っている。
開けてみると、、、ワインが2本入ってるが、涙目でよく見えない。
何度かまばたきをして、よ~く見てみると、、
「祝 10周年」と書かれ、なんと、先日みんなで玄関で撮った写真がラベルになっている!
この間 写真を撮ったのはこれのためだったのか!
もう1本のほうは「Congratulations 10th Anniversary」と書いてある!
おまけに、ひろ矯正歯科の商標マークまで入っている!
アカン、これはいくらなんでも耐えられないぞ、、
「ありがとう、有り難う、、。」
みんなの顔をみると、こっちを見て笑っている、、。
一生懸命、他のことを考え、早く退散することに。
「ありがとう、じゃ、おさき~~っ。」
と、ミーティングルームをあとにする。
車に荷物を詰め込んで、家路を急ぐ。
いつもどおり10分弱のドライブで家に到着。
トランクから荷物と、花と、ワインを出して玄関に運ぶ。
この時点ですでに視界不良。
居間に入ると女房と子供がいつもどおり、迎えてくれる。
「おかえり~~っ!!」と、みんなテレビを見ている。
僕は無言 「、、、、。」
女房が、「どうしたの? その花!?」
やはり僕は無言 「、、、、。」
女房「どうしたの? 目が真っ赤だよ!?、、え? パパ、泣いてんの??」
と、騒ぐ、騒ぐ。
その一言でテレビに見入っていた子供達まで起きあがって僕に注目。
みんなフリーズしている。
僕は無言のまま、涙をぬぐう。
子供達は何があったんだと、口をあんぐりあけている。
やっとのことで、「みんながさ~~、、、」
と、心の中で叫ぶが、声が出ない。
とても会話など出来る状態ではない。
「、、え~~ん、、、」
いつも一生懸命、患者さんの事を考え、少しでも良い治療を、少しでも快適に治療を受けていただけるように、精一杯駆け足で送る毎日。
勿論、僕自身はスタッフのみんなにも精一杯気を遣っているんですけど、なかなか わかって貰うことは出来ないんですよね。
開業して今年は10年目ではなくて9年目なんですけど、そんなことはどうでもいいんです。
「かぞえ」で10周年ということにしましょう。
みんなが創立記念日を覚えてくれていただけでも嬉しいのに、みんなの方からこんなに祝福してもらうとは、、開業してから今までにこんなに嬉しかったことはないです。
本当にありがとう!
このワインは、とてもじゃないけど勿体なくて、飲めないです。
お花も飾らせて頂きました。
開業当初、経済的に親の援助を一切受けれず、狭いテナントに毎日おにぎりを持参して、女房と2人で細々と開業した当時の記憶が蘇ります。
開業1周年記念日に仕事の帰りにセブンイレブンで240円で2個入りのケーキを買って帰ったら、家で女房がお祝いを用意してくれていて、その時も泣けました。
幸い、開業以来、普通では考えられないほど沢山の患者さんが来てくれていますが、今まではスタッフがついて来てくれなかった。
ちょっと注意をすると翌朝には辞表が置いてあったり、スタッフ間でイジメあってイイ子が辞めていったり、、今までスタッフのことでは本当に大変な思いをしてきました。
今現在、ひろ矯正歯科がこれほど認められているのも、僕が安心して海外に長期出張に行って来れるのも、みんなみんな、現在頑張ってくれているスタッフの皆さんのおかげです。
いつも言っているように、僕はただの船頭さんで、実際に船を動かしてくれているのはみんなです。
ひろ矯正歯科で一番偉いのは患者さん、その次がスタッフのみんな、最後は僕です。
厳しいことをビシビシ言ってもイヤな顔一つせず、僕と一緒に 一生懸命 一緒に走ってくれるみんな、本当に有り難う!。
これからも宜しく!
食事のあと、女房と