menu
MENU

相談室

インターネット相談室

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、他医院で矯正治療をしているが困っているという方や、セカンドオピニオンが欲しい方などの相談にお答えしています。
忙しいので、すぐにはお答え出来ませんが、大体1週間以内にはお返事出来るように努力しております。
時間的制約から、矯正歯科に関する相談にのみ回答させて頂きます。
 
相談内容の中には、明らかに医師側に問題ありと考えられる場合もあり、その際にはかなりシビアなお返事を書きますが、訴訟を煽っているわけでもなければ、他医の業務妨害をするつもりはありませんので、誤解無きようお願いいたします。
また、返答内容は、私が矯正歯科専門医として長年培った知識と臨床経験に基づくものであり、あくまでも私の私見です。
私の言っていることが絶対に正しいという保証はありませんので、御承知下さい。
 
お名前やメールアドレスは公開されませんが、偽のメールアドレスや、匿名・偽名の相談にはお答え致しません。
また、システム上、投稿内容は私どもでは一切修正出来ませんので、個人情報や誹謗中傷が含まれているものには回答致しません。
 
ひろ矯正歯科に通院中の方は、診療の際に御相談頂いたほうが詳しく説明出来ますので、ここに書き込まれてもお返事はいたしません。
 
 

  • 予約のキャンセル

    2021/02/05 23:54 投稿者:やまと [xxx.98.224.220]

    お忙しい所、失礼致します。
    今回は、現在進行形で通っている歯医者(定期検診)の断り方について相談させて下さい。
    通っている歯医者さんに、矯正歯科に移行するので予約をキャンセルしたい旨を電話でお伝えしたところ、院長自ら出て下さり、矯正歯科だと1ヶ月〜3ヶ月に1回位しか口の中見ないし歯茎の状態とか分からないかもしれない、歯槽膿漏の処置中だから、予約は予約で装置付けてでも良いので来て下さい!って言われました…。結局予約のキャンセルが出来なかったのですが、通院しないといけないのでしょうか?
    ご紹介先で治療するから辞めたいって事も伝えなければいけなかったのでしょうか?
    リスクマネジメントもなく同意を求める事もなかったので不満です。

    やまとさんへ

     

    はじめまして。

    通院するかしないか、どこの医院で、どうゆう治療を受けるか、これは患者さんに決定権があることです。先生に来るように言われても、行きたくなければ行く必要はないし、律儀に電話でキャンセルの意向を伝える必要も無いと思います。

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 聞いて下さい。

    2021/01/29 00:26 投稿者:K [xxx.68.102.43]

    はじめまして。
    2020年9月に矯正が終わり、現在は就寝時にマウスピースを装着しています。
    歯の色が気になったので、2020年の11月に同じ矯正歯科でホワイトニングをしてもらったのですが、それからずっと歯が痛くて痛くて、最初の2、3日は稲妻が走るような痛さだったのですが、副作用だと思っていたので治ると信じていました。でも一向に治らず、治るばかりか今も歯がずっと痛みます…
    施術してもらった所の歯医者さんに行くのは怖かったので、別の歯医者さんで診てもらった所、
    口の中を見せたらすぐに「前歯も奥歯も噛み合ってない」と言われました。
    その言葉が引っかかり、矯正とホワイトニングをしてもらった歯医者さんに、噛み合わせについて聞きに行った所、
    「僕は装置取る前に、ちゃんと噛めるか聞いたよね?あなたが噛めるって言ったから、僕は装置取ったんだよ。噛めるか噛めないかは、本人じゃないと分からないし、レントゲン撮っても分からない事だから。奥歯が噛み合っていないんだったら、取る前に噛めないこと伝えてもらわないと。」って言われました。
    確かに噛めているし、私は噛み合っているもんだと思っていたので、噛めると伝えていたのですが、まさかこんなに噛み合っていないとは思っていませんでした。
    前歯も噛み合ってないし、前歯で噛み切ることはできません。
    それも伝えたところ、「誰でもそうです。少し受け口にして下の歯と上の歯を擦り合わせないと噛みきれません。」と言われました。
    私はそれすら出来ずに前歯は全く機能していません。
    このままでは将来が心配です。
    別の歯医者さんでもう一度矯正をやり直した方がいいのでしょうか。
    ですが、ここの歯医者さんでは、
    矯正前の歯型とレントゲンしか撮られておらず、写真が一枚もありません。大丈夫でしょうか。
    よろしくお願いします。

    Kさんへ

     

    はじめまして。

    私達矯正専門医の場合、治療前の状態を考慮して仕上げますので、矯正治療後の噛み合わせというのは、必ずしも理想的な咬合ではないことがあります。

    例えば、治療前に下の前歯が上の前歯で隠れて見えないくらい噛み合わせが深かった場合は、前歯が噛み合わないくらい浅くして仕上げたり、治療前に超出っ歯だった場合は、切端咬合くらいで仕上げたり、ということがありますので、今現在の状態が良いのか悪いのかは、治療前の状態と今の状態を比較してみないと、なんとも言えない部分があります。

    前歯で物を噛み切るときには、下顎を少し前にズラして噛み切るのが普通ですので、それも実際に診て見ないと何とも言えない部分があります。

     

    ただし、治療前にきちんと精密な検査をしていない、というのは専門医ではあり得ない事ですし、マウスピースで保定というのも、あまりお薦めできるものではありません。

    前歯も奥歯も全く噛み合っていないというのは、どの程度の状態かわかりませんが、文面からすると、一般歯科の先生で矯正も少しやっているのかな、技術不足かな、と思われます。

     

    いずれにせよ、困って相談に行ったのに、その歯科医の対応には問題ありだと思いますし、ホワイトニングで歯が痛くなったのも、その歯科医の責任であるように思います。
    噛み合わせに関しては、お近くの矯正専門医を調べて診て頂き、ホワイトニングで歯が痛いこと相談してみてはいかがでしょうか。

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 出っ歯で悩んでます。

    2021/01/21 19:30 投稿者:はな [xxx.39.234.90]

    はじめまして。相談です。

    16歳から20歳まで他の歯医者で
    ワイヤー矯正を行っていました。
    抜歯もなく歯並びは綺麗になり満足でしたが、
    3年経った現在、徐々に前歯が出てきています…
    幼少期はおしゃぶりが長く、現在でも口呼吸が多かったり
    舌で上前歯を裏から押してしまう癖があります。
    横顔を見ても口元が前に出ていてお猿さんみたいです。

    以上のことでまた出っ歯を治したいのですが
    どういった治療法が考えられますでしょうか。
    お答えいただけたら嬉しいです!

    はなさんへ

     

    はじめまして。

    口元が出ていて猿のようだということですが、現在どうゆう状況であるか、前歯の位置や角度はどうかということをレントゲンを撮って計測します。

    前歯を引っこめるには、奥歯を下げて歯を抜かないで治すこともあれば、あまりにも突出している場合には、小臼歯を抜いて前歯を引っこめることもあります。

    いずれの方法になるかは、実際にお口の中を診て見ないとなんとも言えませんので、お困りでしたら一度診せてください。

    治療法の概略は御説明出来ると思います。

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 本当に悩んでいます。お答えいただけたら嬉しいです。

    2021/01/13 04:03 投稿者:はる [xxx.204.202.64]

    はじめまして。高校一年生です。拙い文章になりますがすごく悩んでいるのでご意見を聞かせていただきたいです。わたしは交叉咬合、八重歯2本が上方に飛び出している歯並びで、(奥歯の噛み合わせは特に異常なし)抜歯を上下2本ずつして2020年6月から表側ワイヤー矯正をしています。八重歯もおりて歯並びは改善しつつあるものの、口元が左にズレているのがとても気になります。顔に真っ直ぐ線を引いた時に明らかにズレています。担当医の先生には気にして見てみると左にずれていると言われ、改めて自覚しました。歪んだ自分の顔が本当に嫌いで、辛いです。歯並びや口元だけでも綺麗になってほしいと願っています。SNSにて歯並び以外に顔のバランスも重視している矯正歯科の先生にも相談したところ、手術かアンカースクリューで歪みを改善する治療ができると教えてもらいましたが、担当医の先生にはズレているのは確かだけどアンカースクリューを使うほどでも無い、使ったとしても納得いかない形になるのではないかと言われました。
    わたしは歯並びだけ治っても口元が曲がったままなのがすごく嫌で、歯並びが綺麗な形になったとしても、もっと口元のズレが酷くなっていたらと恐ろしくて本当に心配です。それが不安で怖くて治療も継続するべきかどうすればいいのか本当に悩んでいます。
    ですが、①歯列矯正で歯並びだけじゃなく顔のバランスも見て頂きたいというのはおかしな、無理な話なのでしょうか。歯並びだけ治れば顔がいくら歪んでいようとどうでもいいのでしょうか。歪みは改善していただけないものでしょうか。
    今の所は歯並びだけを重視する先生なので、治療終了後口元の歪みが治らなければ美容整形をしようと諦めています。毎回ワイヤー調整するだけで特に会話や指摘してくれることもなく、レントゲンなどを用いて説明してもらえなかったことなどから不信感も募っています。
    ②姉がひろ矯正歯科さんでお世話になり綺麗な歯並び、口元も見る限り左右対称で綺麗な仕上がりにして頂いたので、わたしも診て頂きたいのですが、顔のバランスなど審美性など気にする者はひろ矯正歯科さんでは受け付けていらっしゃらないでしょうか。
    もう一つ先生は非抜歯矯正の治療が主だとうかがったのでもう抜歯をしてしまった上に他院に通院している者は相手にして頂けないのかなというところも教えていただきたいです。出来ることならばもう一度自分の歯並びや顎周りの骨などレントゲンを撮るなどして、説明して頂きたいです。

    長文失礼しました。また、見当違いな質問でしたら申し訳ありません。

    はるさんへ

     

    はじめまして。

    矯正歯科は、歯並びを治すだけでなく、顔の非対称的なゆがみや、前後的なズレ(しゃくれや超出っ歯など)も治療する医療です。

    はるさんがこれほど悩んでいるのに、医師側が対応してくれないというのは、その先生がよほど技術的に未熟か、患者さんのことを親身に考えていないかのどちらかだと思います。(先生のコメントを見る限り、おそらく前者だと思います。)

    「今の所は歯並びだけを重視する先生」ということですが、これもおかしな話で、その先生は本当に矯正治療が出来るのか疑問に思います。

     

    矯正治療後に美容整形を考えているとのことですが、相当高額になると思います(おそらく数百万円)。
    矯正治療で口腔外科と連携して治療する場合は、矯正治療も、手術費用も健康保険適応になります。

    さらに、治療内容はエビデンスに基づいたしっかりとした治療になりますので、治療内容は美容外科とは全く異なります。

    お悩みでしたら、1日も早く診せて頂いたほうが良いと思います。

     

    「ひろ矯正歯科は非抜歯が主」これは、何処の誰が言っているのかわかりませんが、全くのガセネタで、非抜歯が主ではありません。

    きちんと検査をして、適切な診断を元に治療方針を立てて、抜歯が必要な場合には抜きます。

     

    他医でトラブって治療中に転医してきた人もいらっしゃいますので、取り返しのつかない事になる前に、出来るだけ早く診せてください。

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 抜歯跡が埋まる気配がない

    2020/12/23 01:20 投稿者:なす [xxx.92.26.167]

    表側矯正を始めてから2年5ヶ月経過しました。
    上左右4番・下左右5番と親知らずの計8本を抜歯しました。

    初めは順調だったのですが、今年の2月頃からほぼ上の歯の変化が分かりません。特に左上はずっと歯1.5本分くらいの隙間が空いています。いくらなんでも抜歯跡が埋まるの遅すぎではないかと不安です。
    何か原因はあるのでしょうか?

    なすさんへ

     

    はじめまして。

    開始から2年5ヶ月ですか??

    矯正治療は、まず凸凹を改善する期間(レベリングと言います)が大体半年くらいで、長くても10ヶ月くらい、そのあと抜歯したスペースを閉じるのに大体半年くらいから、長くても10ヶ月くらいで、その後の仕上げに半年〜1年くらいかかると思って下さい。

    ですので、普通は治療期間は大体2年くらいになります。

    よほど何かの事情があれば、3年、あるいはもっと長期になる事がありますが、そのような例は少ないです。

    治療開始から2年5ヶ月経っているのに、まだ抜歯した部分の隙間が開いているというのは、明らかにおかしいです。

    先生の技量不足が考えられます。

    その先生は矯正歯科専門医でしょうか?

    一般歯科の先生でしたら、矯正歯科専門の医院に転医された方が良いと思います。

    治療費を支払い済みの場合でも、治療の進み具合に応じて返金しなければいけないことになっています。

     

     

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • オープンバイトの矯正について

    2020/12/12 16:11 投稿者:まろん [xxx.121.183.17]

    私は小学生頃矯正をして歯並びは治したのですが、今はオープンバイトで食べ物をうまくかみきれず、また矯正を始めようと考えています。
    今親知らずが4本ともはえてき始めていて、この前歯医者に相談したところその日に上の歯を1本抜かれました。
    このまま3本抜いてしまって矯正を始めた方が良いでしょうか??

    またオープンバイトの矯正は難しいとも言われました。たとえ始めたとしても、治る保証はないのでしょうか??

    まろんさんへ

     

    はじめまして。

    まず、その親知らずを抜くかどうかはレントゲンを見てみないとなんともお答え出来ません。

    もしも親知らずが既に第二大臼歯の歯根を吸収している場合には、第二大臼歯を抜いて、親知らずをそこに移動して親知らずを第二大臼歯の代わりに使えるようにする事があるからです。

     

    オープンバイトは、原因が舌癖である場合には相当やっかいです。

    舌癖を改善してもらうことは非常に難しく、ほぼ100%患者さんの努力にかかっています。

    再治療すれば開咬は改善しますが、舌癖が残っていればまた開咬になります。

     

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 親知らずと再掻爬後の痛みについて

    2020/11/27 16:42 投稿者:さきこ [xxx.129.20.28]

    親知らずが上下2本ずつあったのですが、全く痛くも何ともない状態で、以前診てもらってた歯科では「もしも痛みが出たら教えてね。」と言われていました。しかし、別の歯科で診てもらった際に「下の歯が隣の歯に向かって生えてるから、これは放置してたらいけないよ。」と言われ、1ヶ月程前に右の上下の親知らずを抜きました。上は歯が出ている状態でしたが、下の歯は歯茎が覆い被さっており、切開して抜きました。抜歯後下の歯茎がとにかく痛く、長く続き痛み止めを飲み続け2週間ほどでやっとおさまりました。しかし、先週あたりから下の抜歯した歯茎の部分がぽっこり腫れて激痛があり、再度診てもらうと膿んでるとのことで、抗生物質を飲み状態を抑え、今日再掻爬してもらいました。施術直後からとにかくズキズキ痛く、痛み止めを飲んでも痛いです。(舌が痛いのも気になるのですが。)
    口腔外科の先生曰く、私は人よりも歯茎の骨が分厚いらしく、抜歯後うまく出血せずにそこにバイ菌が入り膿んだと言われました。
    ネットを鵜呑みにするのは良くないことは承知の上で、「再掻爬は最終手段」、「再掻爬をすることはなかなかない」、という歯医者のサイトを幾つか見てしまい、今回の処置は適切だったのかと疑ってしまいます。先生のご意見をお聞かせ願いたいです。直接診てもない歯のことでお答えしづらいとは思いますが、とにかく痛すぎて、凹んでおります。よろしくお願いします。
    それと、隣の歯に向かって斜めに生えている親知らずは、痛くなくても抜歯するものなのでしょうか。残っている左の上下の親知らず、同じ痛みをまた感じなければいけないと思うと恐怖でなかなか抜歯の予約をいれられません。
    セカンドオピニオンで別の歯医者に診て貰ったほうがよいのでしょうか。
    長文乱文失礼致します。
    何卒宜しくお願い致します。

    さきこさんへ

     

    はじめまして。

    まず、水平埋伏して第二大臼歯にぶつかっている親知らずは、放置すると第二大臼歯の歯根吸収を起こして第二大臼歯をダメにしてしまう原因となるため、痛みが無くても抜かなければなりません。

    この場合、痛みが出てからでは遅いですので、今回抜歯したことは間違いでは無いと思います。

     

    抜歯後の治癒は、抜歯窩が適切に血餅で満たされ、かつ、適切に縫合されていれば問題なく治癒してゆく筈ですが、抜歯窩の血餅が抜け落ちてしまった場合、ドライソケットという状態になり、焼けるような激しい痛みと腐敗臭があります。

    このような状態になると、再度局所麻酔をかけて抜歯窩の掻爬を行う事が必要になりますが、「再掻爬は最終手段」、「再掻爬をすることはなかなかない」、という表現は、あまり適切では無い表現だと思います。全文を読んでいませんので、内容や意図することをがわかりませんが、「最終手段」というのは、悪いイメージに捉えがちですし、「再掻爬をすることはなかなかない」と書いている歯科医は、自分の腕が良いということを宣伝したいのかな、と思いますので、あまり気にされない方が良いと思います。

     

    ドライソケットは、医師側の不手際と言うより、患者さんの不適切な含嗽が原因であることが多いです。つまり、抜歯窩には十分に血餅があったにもかかわらず、患者さんがお口を強くゆすいでしまったために、血餅が流れ落ちてしまい、ドライソケットになってしまうということです。

     

    個人の書いているホームページでは、自分に都合の良いことだけ書いていたり、学術的に裏付けされていないことが書いてあったりしますので、鵜呑みにするのは良くないと思います。

    口腔外科領域に関する事でしたら、日本口腔外科学会のサイトを参考にされては如何でしょうか。

     

     

     

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 矯正の前に?

    2020/10/27 14:34 投稿者:k.sちゃん [xxx.97.96.57]

    はじめまして。裏側の矯正に興味がありまして、色々調べていたらヒロ先生を知りました。
    歯並びはいい方だと思うのですが、少し出っ歯なのが嫌で、矯正を考えています。
    矯正を始める前に、現在上の歯の5番目が虫歯で無くなっているのと、その反対側の下側に銀歯の詰まった歯があります。この治療を例えばインプラント、ブリッジで歯を入れたり、下の歯は笑うと少し見える場所なので、セラミックに変えると言う相談をお世話になっている歯医者さんとしたりするのですが、矯正をお願いするとしたら、これらの治療前と後どちらがいいのでしょうか?

    もしくわそれら全部治療も可能ですか?

    k.sちゃんさんへ

     

    はじめまして。

    矯正治療を考えておられるのでしたら、まず矯正治療のための検査・診断をして、一般歯科治療のタイミングを決めるのが良いと思います。

    矯正治療前に治しておいた方が良いものと、歯並びが改善してから治した方が良いものがあり、歯並びが悪い状態で予め治療しても、歯並びが改善した後に虫歯の治療をもう一度やり直さないといけない事があるからです。ひろ矯正歯科では一般歯科診療はしませんので、補綴などの処置はかかりつけの歯科医院に依頼し、そちらで診て頂くようになります。

     

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 矯正による下顔面の伸びとアンカースクリューについて

    2020/10/23 14:35 投稿者:まる [xxx.66.99.76]

    お世話になっております。

    最近SNSで、著しい出っ歯やガミーではない方が 矯正による下顔面の伸び防止の為にアンカースクリュー矯正にした/アンカースクリュー矯正にしたから顔が伸びずにむしろ短くなった という投稿をよく見かけますが、どれも素人の投稿なので信用できません。
    アンカースクリューで本当にそのような効果が見込めるのであれば興味があります。が、そもそも歯列矯正で人相が変わるほど顔は伸びるものなのでしょうか。

    まるさんへ

     

    こんにちは。

    「アンカースクリュー矯正にした」というのは、患者さんが決めたということでしょうか?

    アンカースクリューというのは、診断の時点で使う必要があるか無いかが決まるもので、患者さんと相談して使うかどうかを決めるものでは無いので、その投稿は信憑性は低いと考えられます。

     

    アンカースクリュー(MIA)を使うことで、以前では治療する事が困難であったもの、例えば著しい出っ歯、著しい叢生、著しいGummyの治療が出来るようになりましたが、MIAを使ったことで顔が短くなったというのは、おそらくその人がそう思っているだけで、実際には変わっていないと思います。

    患者さんの主観というのは、結構間違っている事が多く、「xxxになった!」という人を検査して調べてみると、全然そのようになっていないことがよくあります。

    実際にどのように変化したかを調べるには、治療前と治療後の側貌頭部X線規格写真を比べてみなければわからないことです。

     

    顔が伸びるという点については、下顎が回転すれば伸びる可能性はありますが、これは意図的にそのように治療しないと起こらない事ですので、可能性が低いです。

    成長期の遺伝性の下顎前突の人で、下顎が成長すれば顔の長さが伸びることはありますが、いずれもMIAとはあまり関係ありません。

     

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • こどもの不正咬合

    2020/10/22 09:00 投稿者:はるかの [xxx.132.207.192]

    2歳の娘が保育園の歯科検診で不正咬合と診断受けました。保育園の先生に頼み、2回目の検診のときに受診についてきいてもらったところ、小児歯科を早めに受診してくださいと言われたようです。どこの歯科がいいかもわからずいろんな方に聞いているのですがいまいちピンと来るところがなく。歯科って高いイメージがありいろんなところを受けてお金がかかってしまうのも…。慎重に見極めているところなのですが。親戚が遠くからこちらの歯科に長年通っていることを思い出して。調べたところ、ネットでの相談ができたので思いきってしてみました。2歳だと早い、早くから受診すると無駄なお金とられるだけ、という話もちらほら。直接見てもらわないと判断もできないと思うのですが。2歳で不正咬合の治療を受けないと今後に影響出てしまうのでしょうか。

    はるかのさん

     

    はじめまして。

    2才で不正咬合で、早く受診したほうが良いと言われましたか、、矯正歯科の常識からすると、考えられないことで、「それ、本当に歯医者?」って思います。

    しかも、矯正歯科では無くて、小児歯科に行くように言われたことを考えると、その健診をしたのは小児歯科の先生だと思います。

    だいたいあの先生だろうなと想像つきます。

    たとえ遺伝的要素が強い不正咬合でも、2才で治療開始などというのはあり得ないです。

    成長のスパートを考えると、上下の前歯が永久歯に生え替わってからでも遅くないのが普通ですが、顎の左右的なゆがみが著しい場合には6才頃から開始する場合もありますので、6才頃に受診されてはいかがでしょうか。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

1 50 51 52 99
to top