menu
MENU

相談室

インターネット相談室

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、他医院で矯正治療をしているが困っているという方や、セカンドオピニオンが欲しい方などの相談にお答えしています。
忙しいので、すぐにはお答え出来ませんが、大体1週間以内にはお返事出来るように努力しております。
時間的制約から、矯正歯科に関する相談にのみ回答させて頂きます。
 
相談内容の中には、明らかに医師側に問題ありと考えられる場合もあり、その際にはかなりシビアなお返事を書きますが、訴訟を煽っているわけでもなければ、他医の業務妨害をするつもりはありませんので、誤解無きようお願いいたします。
また、返答内容は、私が矯正歯科専門医として長年培った知識と臨床経験に基づくものであり、あくまでも私の私見です。
私の言っていることが絶対に正しいという保証はありませんので、御承知下さい。
 
お名前やメールアドレスは公開されませんが、偽のメールアドレスや、匿名・偽名の相談にはお答え致しません。
また、システム上、投稿内容は私どもでは一切修正出来ませんので、個人情報や誹謗中傷が含まれているものには回答致しません。
 
ひろ矯正歯科に通院中の方は、診療の際に御相談頂いたほうが詳しく説明出来ますので、ここに書き込まれてもお返事はいたしません。
 
 

  • 差し歯が短くなり、違和感があります。

    2017/12/10 16:50 投稿者:Ideon [xxx.204.198.32]

    お世話になっております。

    以前、息子2人の矯正をして頂きました。
    歯科大で歯を抜いて矯正するよう言われたのを、先生のお陰で抜かずに矯正して頂き感謝しております。
    その節は本当にありがとうございました。

    さて、今回は私自身の事で、もしかしたら矯正関係とは関係無いかもしれませんが、ご相談させてください。

    実は大学生の頃、前歯1本を差し歯に変えました。
    いわゆる出っ歯だったので、その1本を差し歯にしました。
    もう40年も前の事です。

    当時、その歯医者が矯正したらと言われたのに差し歯にしてしまったことを今も後悔しています。

    ここ最近、その差し歯が短くなってきていまして、てっきり古い歯なので、先の方が削れてきたのかと思っていたところ、現在、かかっている広丘の歯科で看てもらったところ特に問題無いとの見解で、たぶん歯の位置が変わってきたのでは無いかとのことでした。

    ここで、歯の位置が変わって短くなったということは、矯正関係かもと思った次第です。
    また、根の部分に何か影響が出てきているのでは無いかと心配になっています。

    実は、最近、その差し歯の付近の歯茎が「凝る」ような違和感があって、それが頭痛に繋がることもあって、ほとほと困り果てています。

    今まではてっきり肩こり、首コリの影響が、歯茎のあたりまで影響を与えているかと思っていたので、神経内科などにも通って、MRIも撮って看てもらいましたが、これと言った原因が分かりませんでした。

    もしかしたら、逆に、歯の影響が肩こり、首コリに出ているのかと思い始めまして、歯科に相談してもマウスピースを作って様子を見ましょうと言われたぐらいなのです。

    以上のように、現在、差し歯付近の違和感が酷く困り果てています。
    (痛いわけではありません)

    このような場合は、どうしたら良いかご助言を頂けると幸いです。
    以上、よろしくお願い致します。
    Ideonさん

    お久しぶりです、毎日寒いですね。
    息子さん達が抜かずに治せたのは、成長を利用することが出来たからで、適切なタイミングで受診して頂いたことが良かったですね。

    Ideonさん御自身の相談については、おっしゃるとおり、本当は40年前に差し歯にしないで矯正で治せば良かったのでしょうが、まあ、40年前のことを今いろいろ考えても仕方が無いので、これからどうしたら良いか考えて行きましょう。

    まず、肩こりは咬合が原因であると言う整体師がよくテレビに出てきますが、殆どは間違っています。
    矯正すれば肩こりが治る、あるいは矯正すれば顎関節症が治ると豪語する歯科医もいますが、私自身はとてもじゃないですが、そんな大それた事は言えません。
    私が治療するのは、歯、歯並び、咬合で、それらの悪いところを治したことで「結果的に」肩こりや顎関節症が改善されたという人はたくさんいますが、これはあくまでも「それは良かったですね」と言って終わるべきものであると私は考えています。

    Ideonさんの肩こりが咬合由来なのか、あるいは咬合とは関連がないのか、これは実際に見せて頂ければ判断出来ると思いますし、矯正で対応すべきものか、或いは矯正以外で対応した方が良い物かは、診せて頂ければ御説明出来ると思います。
    御希望でしたら電話で初診相談の予約をお取り下さい。


    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 口の中銀歯

    2017/11/20 17:20 投稿者:ゆとり [xxx.130.211.81]

    いつもお世話になってます!
    私は歯並びがよくなってから1つのコンプレックスが減りました!
    本当に先生には感謝してます!
    ありがとうございます!

    それでは、さっそく相談に入りますが、私は歯並びがよくなったことから、口の中も気になりはじめて、虫歯が多い私は口を大きく開けた時に見えてしまう銀歯がどーしても嫌で、どーにか隠せないかと最近「歯のマニキュア」って言う商品を発見して買ってみて使ってみましたが、ムラができるわ、マニキュアが剥がれるはで全然ダメでした…。笑
    やはり被せものを変えないとだめなんだなと…思いました。
    保定ワイヤーつけている状態では被せもの変えることはまだ出来せんか?

    あともう1つタバコ吸ったりコーヒー飲んだりが多く、いつの間にか歯の黄ばみが目立ち、ホワイトニングもしたいとおもってるんですが、保定ワイヤーつけてない表だけやるのは大丈夫ですか?

    長文ですいません…!
    ゆとりさん

    こんにちは、お返事がおそくなり、申し訳ありません。
    歯並びが綺麗になったのは、ゆとりさんが頑張ったからですよ!

    さて、「歯のマニキュア」!
    あんなものは使ってはダメです。
    捨ててください。
    保定用ワイヤーがついたままで出来る処置と出来ない処置があります。
    上手い先生だと、ワイヤーがついたままで殆どの事はやってしまいますので、銀歯も白くして貰えると思いますが、、、。

    ホワイトニングは、保定用ワイヤーが付いたままでも出来ますが、、やるんですか?
    最近、ひろ矯正歯科の患者さんも「白くしたい」という人が減ってきまして、「日本人なのに白すぎるのは変ですよね」と認識してくれている人が増えてきました。
    やる場合は、予め十分にインフォームドコンセントを受けて、あくまでも自己責任でやってくださいね。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • レントゲンについて

    2017/11/11 09:00 投稿者:りんご [xxx.223.148.44]

    こんにちは。
    現在小学2年生の娘が矯正の為に一昨年の夏に初めて受診しました。
    適正な治療開始まで年に1回受診することになっています。
    その際に撮るレントゲンについて、娘は比較的病気が多く、レントゲンを撮影する機会が多いこともあり、被ばくが気になっております。
    よく少量なので問題ではないと聞きますが、浴びないほうが良いことは確かです。
    先が長い子供についてはとても心配になってしまいます。
    治療開始は小学4年生以降位になるかと思うのですが、来年は撮影しなくても大丈夫そうであればそうしたいのですが、どうでしょうか。
    矯正はぜひ ひろ先生にして頂きたいと思っております。
    そこに迷いはありません。
    お電話でお尋ねしようかとも思いましたが、お忙しいと思いますので、お暇なときにでもお返事頂けたらと思います。
    よろしくお願いいたします。
    りんごさん

    こんにちは、お久しぶりです。
    読ませて頂きました。
    家族に万が一のことがあったら、、私も心配ですし、私も家族・子供が大事、お母さんの気持ちはよくわかります。

    こういったネット相談室では、「そうですね、では、なるべく撮らないようにしましょうね」等々、当たり障りの無い返答を書くのが一般的でしょうが、私はホームページを集客目的ではなく情報提供の場であると考えていること、そして、りんごさん同様の考えをお持ちの方が他にもいらっしゃると思いますので、率直に私の考えを書きます。

    10年に1人くらい、レントゲンを撮らないで欲しいという方がおみえになります。
    理由は、りんごさん同様、子供を放射線に被曝させたくないということだそうです。
    同意の得られない方には、如何なる医療行為も行う事は出来ませんので、そうゆう方にはレントゲンも撮りませんが、逆に私からお聞きしたいのは、
    「レントゲンを1枚撮ることで、具体的にどうゆう悪い影響が起こるとお考えですか?」
    「医学的に間違った要求から、最善の治療を受けれなくなっても構いませんか?」
    ということです(実際に聞いたことはありませんが)。

    そのような場合には、自然界の放射線被曝量について説明し、歯科の放射線は問題ない、と説明するのが一般的かつ効果的だと思われますし、ひろ矯正歯科でも福島原発事故以後、同様のリーフレットを作製し、HPにも公開してきました。

    私達は毎日、宇宙からの放射線や自然放射線を被曝しています。
    その量は、年間に約2400μSv(= 2.4mSv)程度と言われています。
    また、日ごろ口にする水や食物にも放射性核種が含まれており、年間250 μSv(=0.25mSv)程度の被曝をしていると言われています。
    一方、歯科医院で撮るパノラマレントゲン1枚の被爆量は0.02-0.03mSvと報告されています。
    1年分の2.4mSvを365日で割ると、毎日0.006mSvを被曝して生きていることになります。
    「ほら〜! 1回のパノラマレントゲン撮影で、1日の3~5倍も被曝するじゃない!」って思われるかも知れませんが、例えば、東京-ニューヨーク間の往復の飛行では、0.11~0.16mSvの放射線を受けるといわれています。

    問題は、歯科でレントゲンを撮って、そのことが原因で身体の不調を起こすか、ということです。
    これについては、放射線科の専門医が書いた論文がありますので、お読みください。

    りんごさんのお子さんは、口を診てから撮る撮らないは判断しますが、先天欠如歯の可能性がありますので、必要であると判断した場合は撮ったほうが良いです。
    レントゲンを撮るのはやみくもに撮るのでは無く、レントゲン撮影が必要だと判断した場合に、必要なレントゲンだけを撮ります。
    これは、きちんとした医療を受けて頂くためには必要なことであり、医師の責任として行わないわけにはいきません。(妊娠初期で赤ちゃんの重要な器官が形成される時期であっても大病院では撮るところが多いですが、ひろ矯正歯科では撮りません。安定期に入ってから、或いは出産が終わるまでは私は絶対に撮りません。)

    本来撮らなければならないレントゲンを撮らないということは、必要な情報を得られないまま医療を行うということであり、その患者さんは最適な治療が受けられなくなるということ、そして私達医師側としては、必要な検査もせずに治療を行った、という過誤が起こりえます。
    本来必要な検査を行わなかったことで、得るものよりもリスクのほうが大きくなるということです。

    りんごさんのお子さんは、口を診てから撮る撮らないは判断しますし、レントゲンを撮りたくないと言っている患者さんを無理に撮ることはしませんが、私が経験上必要であると判断しているのに同意を頂くことが出来なければ、正しい治療は出来なくなるという事を御理解ください。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 顎変形症外科手術について

    2017/09/26 13:42 投稿者:とうま [xxx.139.65.247]

    6月に高1の娘のことで相談させて頂いたものです。
    その後大学病院の矯正歯科、口腔外科で診察をしてもらいました。
    顎変形症で6ミリのずれがあるとのこと。手術をすることで顎、歯並びときれいに治せるとのことでした。顎関節症も発症していて口は指2本程度しか開かず顎に痛みもあります。MRIの結果片側の顎の軟骨は飛び出てしまっているとのことでした。(手術で隙間はあけるけれどその後戻るかどうかはわからないとのこと)手術をする予定で検査治療を進めていますがネットで色々検索すると手術における危険性もかなりあること(麻痺、顔の変形、全身麻酔の危険性)、顎関節症は治るかはわからないと言われていることで迷っています。もともとは歯科矯正が目的でした。顎関節症に関しては痛みがあるので改善すればと思っています。顎のずれは検査結果を聞くまで本人も家族も気付いていませんでした。歯科矯正の先生も時間をかけて相談にのってくれています。今は自費で矯正のみという選択肢もあるけれどただその場合顎の痛みの改善はないでしょうとのことです。
    顎の痛みがなくなる可能性があり(痛みが消える人、続く人どちらもいますと聞いています。)歯並び、顎の状態が良くなるのであればとも思います。娘は検査によって顎がずれていると知ったことでずれを気にするようになり手術を希望しています。まだ親として決断できませんが娘は手術を希望しているので処置は進んでいます。ご意見をお聞かせ下さい。

    とうまさん

     

    親としては、出来る事ならば外科手術は避けたいと思うのは当然のことですので、お気持ちはお察し致します。

    歯並びだけなく、Profile(下顎の突出感)なども改善したいならば、外科矯正が必要です。
    顎関節の状態も考えると、手術を避けて矯正だけで治療するよりも、外科矯正で治療した方が良いと考えられます。

    実例を見せて貰って、インフォームドコンセントをしっかりと受けて、良く考えてから決めてください。

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • エラの張りについて

    2017/09/22 16:10 投稿者:顔大きいちゃん [xxx.18.23.91]

    初めまして。
    20代前半です。10代の頃からエラの張りでとても悩んでいます。最近では夜寝ている間に歯をくいしばってしまう為、朝起きた時に顎が疲れています。
    かかりつけの歯科で相談したところ、噛み合わせがよくないこと、それ故に変な力が入り筋肉が硬く張っていることが原因ではないかと言われました。しかし、専門外なので矯正歯科に行くことを勧められました。

    エラの張りが噛み合わせの悪さからきているという事は考えられますか⁇
    よろしくお願いします。
    顔大きいちゃん さんへ

    寝ている間の食いしばりは、原因がいろいろと考えられるため、歯並びを治せば改善することもありますが、変わらないこともありあす。

    気にされているエラの張りがどの程度のものなのか、骨の形が原因でなっているのか、筋肉の膨らみでなっているのか、これはレントゲンを撮ればわかると思います。


    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 矯正治療後のフォローについて

    2017/09/03 20:30 投稿者:マロ [xxx.158.247.37]

    お世話になっております。
    先日、矯正治療の説明をお聞きして治療開始となりますが
    聞き忘れていた事が有りましたので、ご回答頂けると助かります。
    ①治療が終了してからの半年に1回ほど経過観察の際には、治療費がかかるのでしょうか?
    ②万が一の事ですが、ひろ矯正歯科様が閉院などになった場合、別の矯正歯科をご紹介頂けるものなのでしょうか?
    やはり信頼の出来る所にお願いしたいので、不躾な質問になりますが
    ご回答宜しくお願い致します。

    マロさん

     

    Q①:治療が終了してからの半年に1回ほど経過観察の際には、治療費がかかるのでしょうか?

    Ans:これは初診時、診断時に2度説明していますが、再度御説明します。県内には、矯正治療が終わった後、保定料金を別に取る先生もいますが、ひろ矯正歯科では同意書に書かれた費用以外には頂く事はありません。こちらから返金することはあっても、追加費用を頂くことはありません。

     

    Q②:万が一の事ですが、ひろ矯正歯科様が閉院などになった場合、別の矯正歯科をご紹介頂けるものなのでしょうか?

    Ans:ひろ矯正歯科が閉院になることはありません。もしも仮に私が不慮の事故等で急逝したような場合には、私に代わって診療してくれる先生に診て頂くようになります。もしも治療途中で他の医院に転院されるような場合には、契約基本料金を(実際に経過した期間/予定治療期間)で乗じて、足りない分はお支払い頂き、頂き過ぎの分は返金します。この計算方法は、矯正医会が定める方法と比べて、遥かに患者さんに有利な条件です。

     

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 見えない矯正について

    2017/08/01 12:30 投稿者:みみ [xxx.137.242.113]

    私は専門学生の19歳です。
    ずっと歯並びに悩まされ出っ歯で矯正したいと思っていたのですが、金銭面的に難しいと思い諦めていたのですが、やはり学生には払うのに厳しい金額でしょうか。
    みみさんへ

    難しい質問ですね。
    矯正=100万、というイメージが強いですが、自由診療ですので、値段は医院によってまちまちです。
    首都圏では、普通の外側の矯正でも150万円、180万円するところもあれば、裏側矯正で300万円ほどのところもあります。
    松本のような地方都市でも、外側矯正で150万円ほどに設定しているところもあります。
    ひろ矯正歯科では外側の目立たない装置で総額85万円ほど、裏側で136万円ほどになります(税込)。
    ひろ矯正歯科では、お支払いは治療が終わるまでで大丈夫ですので、頭金や先払いは不要です。
    携帯やゲームに毎月何万円も使う人が多いですが、将来の健康を考えると、矯正治療にかける費用は決して無駄では無いと思います。
    矯正をしたあと、本当にやって良かったです、と喜んで頂けるのは、矯正歯科医として嬉しい限りです。
    一度お口の中を診せて頂けると、詳しくお話が出来ると思いますよ。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 出っ歯について 横顔

    2017/06/26 18:20 投稿者:チロルの森 [xxx.236.83.115]

    こんにちは!23歳の女です。
    出っ歯と下の歯のガタガタに悩んでいます。
    正直めちゃめちゃ歯がガタガタしているわけではないし、前歯がチャームポイントだねと言ってくる人もいますが、出っ歯のせいで横顔がゴリラのようにくちびるが出ているのがすごくコンプレックスです。
    もちろん歯並びを綺麗したいとゆうのもありますが、横顔もすこしはましになるんでしょうか?
    ちなみに、接客業なので、治療を行うなら裏側を考えています。
    チロルの森さんへ

    横顔で口元が飛び出しているのは、矯正治療で改善することが出来ます。
    治療後はどのような横顔になるかは、診断の際に予測側貌をお見せしています。
    どうゆう処置が必要で、期間がどれくらいかかるか、費用はいくらくらいかかるか等々は、初診相談でもある程度は御説明出来ますが、正確には診断をしてみて、検査結果をみながら御説明を行い、希望されれば治療開始になります。
    まずは初診相談を希望されるようでしたら、お電話にてご予約下さい。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 娘(高1)矯正治療について

    2017/06/26 13:20 投稿者:とうま [xxx.102.246.237]

    高1の娘ですが、歯並びが悪くなり矯正をしたいという本人の希望で矯正歯科医院に行き、検査を受けました。
    歯並びは前歯が重なって、出っ歯になってきています。
    診断は下奥歯も内側を向いていて噛みあわせが悪く、その影響が顎にもきている。
    顎に関しては片側の顎の骨の関節が極端に小さく、顔も左にずれている。
    このままでは将来顔が歪む可能性もあると言われました。
    顎は小さいので拡げる必要あり。
    矯正を今始めないと綺麗に治るかわからない難しい状況です、と。
    今矯正を始めないのであれば、成長期の終わる18歳頃に顎の手術をするべきです、と言われました。

    顎は小5の頃位から痛い、開けずらいということもあり、かかりつけ歯科でマウスピースを作りましたが、顎の痛みは消えはしないもの、ひどくなかったようで、きちんと使用していませんでした。最近はまた状態が悪くなっています。(大きく開かない、つい最近初めてですが、あくびの後一瞬閉じれないことがありました。)

    話を聞いたときはすぐにでも始めないと、と思いましたが、他の先生の意見、他の治療法もきちんと聞いたうえで決断しようと思っています。
    ネットで検索していてホームページを診たところ、共感できる内容がたくさん書かれていたので相談させて頂きました。

    大学病院を明日受診する予定ですが、受診してさらに迷いも出そうです。
    ご意見をお聞かせ下さい。
    そちらでの受診も考えています。
    とうまさんへ

    心中お察し致します。
    女の子で高校1年というと、成長のピークは過ぎていますが、まだ成長が少し残っていることが多いですので、治療開始するのであれば、そろそろかも知れないですね。
    成長が残っているかどうかは、正確には検査をしてみないとわかりませんが、今すぐ開始すべきか、このまま様子をみて、成長が終わってから外科矯正としたほうが良いか、診せて頂ければ判断は出来るとは思います。
    慌てないで、じっくりと説明を聞き、どこで治療を受けるか、どのような治療を受けるかを決めて下さい。
    初診相談でお口を診せて頂ければ、ある程度のお話は出来ると思いますので、御希望でしたら電話で予約をお取りください。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 6歳男児の下唇を噛む癖について

    2017/06/08 21:40 投稿者:しお [xxx.145.148.85]

    はじめまして。
    6歳になった息子のことでご相談致したく、連絡させて頂きました。
    3歳頃から下唇を噛む癖があり、その度に注意をし続けて、早数年…
    一向に治らず、何度か歯科医院で相談しましたが、何も出来ることはないとの事でした。
    最近、検診の目的で違う歯科医院にかかったところ、
    上顎が出てきてしまうから、絶対にやめさせるように、とのことで
    非常に心配しております。言われてみれば、既に上顎が少し出てきているような…。

    現時点で、声かけをする以外に何か方法は無いのでしょうか?
    ちなみに、まだ一本も永久歯に抜け替わっておりません。
    今後、上顎が本格的に出てきてしまった場合、打つ手はあるのでしょうか?

    住まいは東京ですが、状況によっては先生のところまで伺います。
    しおさんへ

    Pressure habit (指しゃぶり、舌突出、咬唇癖などの習癖)は、永久歯の歯並びに影響しないのであれば、そんなに神経質になる必要は無いというのが私の考えです。
    逆に、習癖が歯並びに悪い影響を及ぼしているのであれば、なるべく早く改善しなければなりません。
    下の唇を咬むくせがあれば、上顎の前歯が前突する可能性はありますが、問題は程度で、著しい習癖で上の前歯が著しく出てきているというのでなければ、暫く様子を見て良いと思います。

    相談や治療に行かれるのであれば、一般歯科・矯正歯科とか、矯正小児歯科という歯科医院は避けて、矯正歯科専門医を受診してください。

    日本矯正歯科学会専門医のリンクを貼っておきますので、御参考になさってください。

    http://www.jos.gr.jp/roster/expert/



    - ひろ矯正歯科 院長 -

1 59 60 61 99
to top