-
2023/11/22 22:12
投稿者:エイ
[xxx.144.45.61]
はじめまして。
お忙しい中、大変恐縮ですが、ご意見やアドバイスをいただけたら助かります。
前歯が折れたことを機に通い始めた歯科医院より、歯並びが悪いため矯正を薦められ、マウスピース矯正(クリアコレクト)の契約を交わし、始めに全額を支払いました。
その後、レントゲン撮影や歯型の採取等を行った後、医師より、クリアコレクトを作る所から歯並びが悪すぎるためマウスピースによる矯正は不可能と言う話があったこと、ワイヤー矯正であれば可能かもしれないと言う話をもらいました。
ただ、ワイヤー矯正の場合は、矯正歯科専門医に対応が変わり、専門医が月1回しか来られないことや、ワイヤー矯正でも一部難しい所がある等の説明を受け、ワイヤー矯正を断り、矯正自体しない旨をお伝えしました。
その後、返金の話になった時に、レントゲン代等と別に、今回、矯正可能かどうか検討した時間は医師の技術料に当たり、一日2万円✕9日分が発生すると言われたのですが、この技術料はお支払いしなければいけないものでしょうか?
確かに、矯正可能かどうか検討していただくうえで時間を費やしていただいてはいるのですが、こちらとしては、矯正ができる前提で契約を交わしたので複雑な思いです。
どこに相談して良いかも分からない中、御社の相談室がありありがたいです。
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願い致します。
エイさんへ
はじめまして。
難しい話しですね。
矯正が可能かどうかを検討するのに何故に 2万円×9日もかかるのか不思議です。
専門医であれば、1時間もかからずに判断出来ると思いますので、18万円は不当だと思いますが、返金請求出来るかどうかは弁護士さんに聞いてみないと何とも言えないと思います。
弁護士さんに相談に行かれるのが良いと思います。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2023/11/21 21:13
投稿者:あこはな
[xxx.70.213.105]
ひろ矯正歯科 院長殿
初めまして。8歳の娘の矯正治療の相談です。矯正専門の歯科医院にて治療中です。
出っ歯で生え方も左右斜めに生えているような状態、下あごも後退しています。(全体的に顎が小さく歯が生えるスペースが少ないです。)
まず上前歯2本のサイドにあった邪魔な乳歯を3本抜歯してから、今年5月から上側のみマルチブラケットを装着しました。斜めに生えていた前歯2本は今ではまっすぐになりました。
そして9月から今度は夜間に使用するヘッドギア(首の後ろから引っ張るタイプ)も開始しました。
現在、ヘッドギアを開始して2か月ほどですが、ここのところ就寝時のいびきがすごいです。
もともと舌の癖でのどに落ちやすい(?)ようなことを言われましたが、そのせいでしょうか?以前はいびきはありませんでした。
また、下あご後退も少し目立つのでなんとかしたいのですが、下あごはこれから成長するから特にすることはないと言われます。
素人調べですが、バイオネーターという装置がいいのではないかと思うのですがあまり意味はないのでしょうか?
まだ成長段階のうちになんとかしたいのですが下あごについては何も治療しないようです。
1年ほどしたらリテーナーを使用して1期は終わりのようです。
いびきと下あごの件、そして治療内容が妥当かどうかのご意見お聞かせください。
宜しくお願いいたします。
あこはなさんへ
はじめまして。
ヘッドギアは下顎の成長を促進させるというデータがあります。
下顎が引っ込んでいる場合に、下顎は何もせずに上顎のヘッドギアだけで下顎の劣成長が改善することがある、ということです。
現在どの程度の状態なのかわからないので正確なコメントは出来ませんが、女の子の成長のピークは概ね11才前後で、もしも下顎の劣成長を認めるのであれば、13才位までには骨格のズレは治しておかなければいけないということを覚えておいてください。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2023/11/20 20:07
投稿者:たい
[xxx.197.101.123]
現在、中学1年ですが小学校6年の時から矯正に通い、奥歯の大人の歯が生えるまでマウスピース(別で8万で購入しました)のような物を日中と寝る時もつけて過ごしています。
ワイヤー治療が始まる事なく、1年以上が過ぎています。
奥歯はかなり前から生え揃いました。
毎回、特別な事はされず見るだけで、調整料として5500円がかかります。
また、最初に矯正代金として90万支払いました。
思っていたよりも時間がかかっているのでは?と思うのですが、特に説明もなく、段々と不信感が募り、現在やめたらいくら返金してもらえるのかを聞きました。
こちらは、ワイヤー治療もまだ始まっていないですし、90万ほぼ返金してもらえると思っていたのですが、38万の返金との事で、それが妥当な金額かもわからず、言われた通りの金額を返金してもらうしかないのかと、こちらで相談させていただきました。
治療は半分所か何も進んでいないように感じています。
妥当な金額をご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
たいさんへ
はじめまして。
現在の状態が治療前と比べてどれ位変化しているのかによって返金額は変わってくると思います。
お口の中を診て見ないとなんとも言えませんので、お近くの日本矯正歯科学会臨床指導医の先生のところに行って聞いてみるのが良いと思います。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2023/11/19 08:48
投稿者:ねね
[xxx.205.99.252]
先日娘の相談をさせていただいた、ねねと申します。その節はご丁寧にありがとうございました。
教えていただいた先生選びのポイントをもとに、臨床指導医の先生を数件訪ね、今月末検査する予定になっております。
度々の質問失礼いたします。
今回は娘ではなく、私自身のことでご相談したいです。
私は上顎前突で下顎が小さく、下奥歯は正常より一本分下がっており、オーバージェットも1.5くらいはありそうです。
数件、臨床指導医の先生のもとを尋ねました。
1件だけ、外科矯正を行っている矯正歯科のカウンセリングでは、カクカク顎を上下に揺らされる検査?をされ、「噛む位置が不安定で、下顎が更に下がる可能性がある。外科なしではゴールが設定できず出来ない」
と、言われました。
他は、現在外科矯正は対応していない所で、「厳しいけれど、矯正のみでも可能」と言われました。
横顔は顎がなく、自分でも抜歯のみで本当に前歯が噛み合うのか疑問で、本来は外科がおすすめだと理解できますが、リスク等から外科は希望していません。
横顔がコンプレックスなので、小さい下顎に合わせて前歯を下げれば、もともとそんなに出ていない?上顎が下がって貧相な顔になるのではと不安もあります。
ただ、今より酷くならなければいいのと、矯正して噛み合わせが良くなることで将来自分の歯を守りたい気持ちがあります。
しかし、矯正のみで無理に整えた場合、後戻りのリスクもズレが少ない人に比べると大きいのでしょうか?
矯正のみでは不可、といわれた歯科は、外科矯正の症例も多く先生も熱心なので、技術がないわけではない気がして、ここだけなぜ不可と言われたのか気になっています。審美的にNGなのか、噛み合せが不安定ゆえに問題があるのか‥
今度、娘と同じ歯科で検査予約をしたのですが、カウンセリング時はそこまで先生に突っ込んできくことができませんでした。
ひろ先生の所では、他所では外科でしか対応できない症例を矯正のみで治せるケースが多いとお聞きしてましたので、
どうお考えになるかと思い質問させていただきました。
また、下顎前突だけでなく、下顎後退による上顎前突も矯正のみで治せる症例はわりと多いでょうか?
その場合、患者さんによるかとは思いますが、満足度はどうでしょうか?
長文申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。
ねねさんへ
骨格性の上顎前突で、上顎骨が大きい或いは前方に位置している場合や、下顎が小さい場合、成長期であれば、ひろ矯正歯科では成長のコントロールを行うことで、まず間違い無く外科矯正は不要となっています。
その場合、外科矯正をした場合と比較して治療結果が劣るとか、術後の安定が劣るなどのこともありません。
しかしながら、成長が無い患者さんの場合には、骨格のズレが著しい場合、外科矯正が必要になります。
現在ねねさんがどの程度なのかは検査してみないとわかりませんので、正確なコメントは出来ません。
患者さんの満足度はその患者さんによって変わってくると思いますので、なんとも言えないです。
お役に立てず申し訳ありません。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2023/11/16 23:25
投稿者:ちゃこ
[xxx.173.24.128]
初めまして。
インビザライン矯正をする為にショッピングローンのクレジット契約を結びました。
契約から6日目にその医院の良くない話を聞きすぐにキャンセルの連絡をしました。
契約時にキャンセルはできないと説明を受けており、同意書にも記載がある為断られました。
それでも何とか頑張ってキャンセルにこぎつけましたが35万ほどのキャンセル料を請求されました。
初心時にレントゲン撮影と顔写真をとったのみなのに法外ではないですか?
治療計画はすでにはじまっているとの理由ですが歯科医院としては妥当なのでしょうか?
ちゃこさんへ
はじめまして。
実際に装置が出来上がっていて、それをちゃこさんが受け取って、治療が始まっているなら兎も角として、まだレントゲンと顔写真を撮っただけであれば、支払う必要は無いと思います。
レントゲン代と顔写真代は支払わないといけないと思いますが、35万円は不当だと思います。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2023/11/16 07:11
投稿者:転医の場合の返金について
[xxx.96.32.14]
娘の矯正歯科を転医する場合の返金について質問させてください。
現在の矯正歯科にて、同意書に途中でやめた場合も全額支払う旨の記載があり既に記名押印しています。
医者との信頼関係がとれず、転医を考えています。
転医する場合、記名捺印しているその同意書は有効なのでしょうか。
相談にいった矯正歯科によると学会に返金のガイドラインがあるため、同意書に記名捺印していても通常なら返金に応じてくれるとお聞きし相談させて頂きました。
子供の頃から長年通っている矯正歯科ですが、第二期治療の今後の治療方針等の説明の時に威圧的、リスクを強調する等々不信感で安心してお任せできる感じではありませんでした。
それにも関わらず同意書にサインしてしまった落ち度はありますが、可能であれば既にかかっている費用のみの支払いで済めばと思いご相談させていただきました。
万が一返金が可能な場合、矯正を終了した時点で残りの全額支払わないといけない旨記載があるため、一度全額お支払いし後日返金の要望をだす形でも可能でしょうか。
正直装置を外すまで問題は起こしたくないのもあります。
お忙しい中恐縮ですがお返事頂けたら幸甚です。
転医の場合の返金についてさんへ
はじめまして。
その同意書は無効で、治療をしていない分の費用は支払う必要はありません。
逆に実際にかかった分は支払わなければならないと思います。
精算の目安については御存知のようですので、それを参考に先生とお話されるのが良いと思います。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2023/11/14 13:58
投稿者:れ
[xxx.35.208.253]
インビザラインの矯正で、はじめに全額を支払い1年分(10日に1回)のマウスピースをもらいました。契約してから3ヶ月後に再度来店して歯を何ヶ所か削るという話をされていて、その予約を取ろうと調べたところ、院長が捕まって破産したという記事を目にしました。
マウスピースは全て受け取っているので矯正はできるかと思うのですが、これから調整などどのようにしたらいいのでしょうか??
アタッチメントが取れたりや、
マウスピースを作り直す場合は支払った金額内でできる予定だったのですが、他院に行ったらまた別で金額がかかってしまいますよね??
れさんへ
はじめまして。
たいへんですね。
他の医院でタダで診てくれるところは無いと思いますが、事情を話せば考慮してくれるところはあるかも知れません。
地道に診てくれるところを探してください。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2023/11/13 20:35
投稿者:あさ
[xxx.171.113.82]
先日はご回答頂きありがとうございました。
臨床指導医の矯正歯科で精密検査結果を聞きにいってきたのですが、右上非抜歯でも可能だがもっと前歯を引っ込めたいなら、右上7番の抜歯をした方がいいと言われました。
先生が言うには、右上7番は、負荷がかかって歯の根が浅く?なってるみたいなことを言われました。
ですが、この歯は、失活歯でも歯周病になってる訳でもないです。
普通4番5番の抜歯は聞いた事あるのですが失活歯でも歯の根が割れているわけでもない7番など抜歯する時もあるのでしょうか?
因みに私の歯は左上7番は、5年前に二次カリエスの為トライセクションをしており、この歯は予後が悪いのでそれを抜いて隣の親知らずを牽引する予定です。それは、私もそうしてほしいので納得していますが右上に関しては、物を食べる時大事な奥歯なので大丈夫なのかな?と思いました。その先生は、30年以上の矯正のキャリアがあるので、そういうパターンもあるのかなと思ったりしましたが、やはり不安になったので質問させていただきました。
ひろ先生、お手数ですがよろしくお願い致します。
あささんへ
7を抜歯するといういことは、8を代用できる、ということが確かな場合に限られると思います。
トライセクションした7がどのような状態かはわかりませんが、それを保存して、いずれ8を抜くならば、7を抜いて8を使うというのもアリだと思います。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2023/11/13 18:06
投稿者:みか
[xxx.243.39.83]
ひろ院長様
お世話になります。
以前に歯根吸収の件で相談し、ひろ先生より回答頂いた後すぐに行動いたしました。
①日本矯正歯科学会臨床指導医をお持ちの先生がいる
矯正歯科医院を2ヶ所来院しました。
過去の写真データも一緒に持って行きみて頂きました。
1つ目の歯科医院の医師が私のレントゲン写真をみて言ってたのが少し具体的でした。
矯正を初めて1年経ってないのとたった3ヶ月でこんなに歯根吸収するのは、30年近く医師をやってるが過去にも見たことがないとのこと。
ここまでの歯根吸収になるとインプラントの可能性が高くなると。
この歯根吸収の減り方が余程レアなケースなのか、病的なのかわかりませんが話を聞くと余計に悲しくなりました。
私が現在、保定装置をつけてるので検診等でお世話になってもいいか確認しましたが2ヶ所の歯科ともNGでした。
ハッキリとうちでは難しいですと言われました。
あと、もう2ヶ所ほど臨床指導医がいる矯正歯科へ伺う予定でしたが、また結果は同じかと思い諦めました。
ひろ先生もこのような患者さんがもし相談に来られた場合、矯正を受けた歯科で検診も含め最後まで通ったほうがよろしいのでしょうか。
※歯のクリーニングは別の歯科に行っております。
そちらの歯医者でもレントゲン撮って写真をみるなり
矯正中にインプラント受けたこと、2番の歯根吸収をみてビックリしてました。
②弁護士について
医療過誤等の問題に対応している弁護士に連絡し
、詳細を話しました。
結果として医療過誤の中でも歯医者(歯科矯正)は特に難しく裁判を起こしてもほぼ棄却になることでした。
この問題は示談しかないと思いますと。
以前に先生からの回答を頂いたことで、気持ちがラクになり行動を移すこともできました。
相談室を知らなければ、私はこの先もひどい歯根吸収がわかった時点で転院等を考えたりをしなかったことで最終的には前歯がインプラントになってしまったことで歯科医師に対する怒りと、矯正したことへの後悔が死ぬまで根に持つと思います。
今は歯科医師と私の折り合いがうまくなかったと思うようにしてます。
1点だけ正直、現状はまだ悩んでいるところもあります。
このまま検診は矯正した歯科に行かなければいけませんが、本音を言うと行きたくはありません。
できましたら先生にみて頂きたいのが一番いいのですが、現在保定装置ですし、これまでの問題が難しいですね。
ひろ先生にはこれまでご丁寧に回答を頂いたことに感謝申し上げます。
ありがとうございました。
みかさんへ
お気持ちお察しします。
歯根吸収に関しては、いろいろな要因が関与してきますので、他の先生が治療していても吸収したことも考えられ、医師の過失を立証出来なければ、弁護士の先生の言われるように訴訟を起こしても無駄になる可能性があります。
訴訟になれば、医師の過失で歯根吸収したということを立証するのは困難であったとしても、治療前に歯根吸収の可能性について説明を受けていたかどうかがポイントになるのではないでしょうか。
そのような説明を受けていなければ、説明義務を怠ったということになり、ある程度は主張が認められるとは思いますが、私は専門外ですので、弁護士さんの判断が正しいと思います。
歯根吸収を起こした歯科医院に行きたくないのはわかりますし、転院されたほうが良いと思いますが、保定観察を断った矯正歯科は、何故なのでしょうか、お金にならないから関わりたくない、ということでしょうか。
今後は今の歯を少しでも長持ちさせるようにしなければならないと思いますので、仮に私が保定を引き継いだとしても、お近くで一般歯科処置を頼める先生がわかりませんので、地元で探されるのが良いと思います。
諦めずに、残りの2軒の臨床指導医の先生のところに行ってみてください。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2023/11/12 13:34
投稿者:さつ
[xxx.225.215.213]
はじめてご相談させていただきます。
親知らず4本抜歯後、表側ワイヤー矯正を行い2年と少しが経ちました。
親知らず以外は非抜歯の状態ですので、少し出っ歯になるかもしれないという説明を最初に受けて同意のもと始めました。
前歯は綺麗にそこまで出っ歯にもならず揃っており満足しています。
ただ、左下奥から2番目の大きい歯が内側へ倒れ込み、歯の外側部分のみが上の歯の内側部分と触れるという状態です。今年の春頃には医師から「すぐ動くよ」と言われたいたのですが、半年経った今でも動かず、結局は「非抜歯だからどこかに皺寄せがくるのは許容しないといけない」という医師の見解に変わりました。
目立つ部位ではないため、私も許容した方がよいと思うのですが、やはりブラオフ後にもっと倒れ込んでしまうのではないかという心配と、噛み合わせが悪いことで顎関節症などに以降していくのではという心配もあります。
折衷案として、次回一度ブラオフしてみて気になる点があればまたつけるという提案をいただいております。
ちなみに、歯を削ってスペースを作るやり方はおすすめしないと言われました。
このままブラオフしても良いものでしょうか?先生ならどのように治療されますか?ご意見いただけましたら幸いです。
さつさんへ
はじめまして。
非抜歯だから臼歯の舌側傾斜が治らないというのは、理由になって無いと思います。
現在、臼歯部分の隙間が足りないなら臼歯部のアップライトを行うなどで隙間は作れると思いますし、舌側傾斜を起こすことは可能だと思います。
その状態でブレイスオフすると、ずっとそのままの状態になることは間違い無いと思います。
お近くの日本矯正歯科学会の臨床指導医の先生のところに行ってセカンドオピニオンを得た方が良いと思います。
- ひろ矯正歯科 院長 -