-
2022/07/05 11:14
投稿者:ちょこ
[xxx.37.255.65]
こんにちは。
2年程前からハーフリンガルで矯正を受けています。
元々下顎が左に少し偏移しており正中も歯半本分ズレています。また、左の奥歯も右と比べて半本分奥にズレて生えておりました。
上は両側の犬歯が八重歯となって生えていた為2本抜歯、下は右側のみ4番の歯が歯列から飛び出て生えていたため抜歯し、左側は抜歯をせずに奥歯がズレたまま歯を並べていくと言われました。
現在抜歯のスペースは閉じてガタガタも大分取れてきたのですが、下の左側のアーチが右側と比べてかなり外側に出て歪な形をしているのがとても気になります。
下の前4本のガタガタがよくなると同時に左下の3番、4番が外に出て歯も下がってきているため元々左に顎がズレているのが余計目立って口元がかなり左に歪んでみえている状態です。(下の前歯4本を少しずつ削りましたが歯がビッシリ生えていて隙間があまりないのでこれ以上歯が中に入る余裕がないように思えます…)
3ヶ月ほど前に左と右の歯の本数が違うことと左下が飛び出したような歪んだアーチになっていることが気になるので左も抜歯をして治療をして欲しいと先生に相談をしましたが、気分を悪くされたのかかなり威圧的な態度で「元々奥歯がズレてきれいにならんでいるのに抜歯をしてもメリットはない。奥歯を手前に持ってくるのは大変で時間もかかるし、正中も左にズレたままになるし歯のためにいいことは何一つない。左の歯が少し出た感じになるのは元々顎が左に偏移しているし、ある程度は仕方ない。どうしてもというならやらなくもないけどおすすめはしない。」と言われ、結局抜歯せずにそのまま継続しています。
しかしそれから3ヶ月たった今、左下の3番と4番はさらに外側に下がり、どんどん口元が歪んでいっています…(1ヶ月に1回、歯の写真を記録しており比較すると悪化しているのが分かります)
私としては時間がかかってもいいし、歯の正中が合わないことよりも左に飛び出た歪んだ歯列を少しでも中へ入れてほしいと希望しておりますが、コレは抜歯をしても改善はされないのでしょうか?
先週の調整の際も抜歯をしたからといって解決する問題ではないと言われてしまい、怖くて言われるがままの治療を受けています…
どうぞよろしくお願いします。
ちょこさんへ
はじめまして。
専門的な話になりますが、第一大臼歯の咬合関係にはⅠ級、Ⅱ級、Ⅲ級があります。
上顎第一大臼歯に対して下顎の第一大臼歯が後ろに位置している場合はⅡ級になります。
ちょこさんは左がⅡ級だと思います。
この場合、上は抜いても下は抜かない(Ⅱ級仕上げ)ということがありますので、先生はそうゆう診断から左下は抜かないという選択をされたのだと思います。
この場合、左下の小臼歯を抜いても左下の臼歯を手前に移動するだけで、抜いた意味がないことが多いです。
ちょこさんの場合、治療前に下顎の正中が左に寄っていたのでしたら、これらの状況から左下は非抜歯になったのではないかと考えられます。
上だけ抜いて下は抜かないで、大臼歯がズレた状態で問題ないのか、と聞かれる患者さんが多いですが、これはⅡ級仕上げというきちんとした治療法の1つですので、心配は無用です。
先生は検査結果を分析されて治療方針を立てておられると思いますので、専門外の人から「抜いて欲しい」と言われて、気分を害されたのではないでしょうか。(私はお口の中を見ていませんので、先生の判断が間違っていないと言い切ることは出来ませんが)
下顎は左右にズレて噛んでしまうことがありますので、左の犬歯小臼歯が外側に出ていても、じつは「かみ癖」ということもあります。
一度、他の専門医の先生のところに行って、セカンドオピニオンを求めてみてはいかがでしょうか。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2022/07/01 20:31
投稿者:ちなつ
[xxx.73.171.1]
廣先生
早々にご回答いただきありがとうございます。
まず初診時には、セファロ分析の結果を見ながら叢生以外に数値は問題がないから非抜歯が適正であることと前回申し上げたデメリット2点について説明がありました。
ガミースマイルについて外科的治療が必要であるという話や軟組織の説明はありませんでした。
また、治療終了時の予測図などは初診時から今まで見たことがありません。
カルテは見せていただき患者がガミースマイルを強く訴えていることは記録として残っておりました。
ガミースマイル悪化で再度説明を求めた際、主治医から上顎前歯の上下的な位置には問題が無く、軟組織と顎の長さが問題だと言われました。ですので私は後者のガミースマイルに該当すると言えるかと思います。そのため今になって手術が必要という話が出てきたと考えられます。
今まで深く追求せずにいた私自身にも落ち度はあると思いますが、廣先生の回答とあわせて診断と治療に問題ありと判断できるかと思います。
この場合、最初はセカンドオピニオンを受けるところから始めればよいのでしょうか。
返金依頼あるいはそれに応じず弁護士へ相談するというのはあくまでその後に行うという認識でよろしいでしょうか。
ご多忙の中、細かいところまで伺ってしまい恐縮ですが何卒宜しくお願いします。
ちなつさんへ
私の想像ですが、治療前は少し叢生があり、少し上顎前突っぽかったのではないかなと思います。前歯が開咬になったのは、おそらく、その叢生を治したことで前歯が前突して、開咬になったのではないかなと思います。
初診時にガミースマイルをどうにかしたいことを伝えていて、セファロ分析もして非抜歯矯正で治療出来るということで治療を開始したにもかかわらず、今になってセファロ分析の結果を出して矯正でガミースマイルを治すのは難しいと言われた、これでは検査・診断している意味がありません。
初診時の時点で上歯と唇の位置に問題がなく、矯正でガミースマイル改善の見込みがないのであれば、治療開始前にそのような説明がある筈です。
「あなたは顎の比率が高いこともしくは歯茎、唇の方に問題があると思われる」というのであれば、これは治療前にわかっていたことで、治療前にそのような説明がある筈です。ましてや、手術が必要であれば最初からその説明があるのが当然で、今になっていきなりそのようなことを言うなどとは常識では考えられないです。
「治療前から今までガミーについては何も変化していない」というのが事実かどうかは、治療前と今の側貌頭部X線規格写真を重ね合わせてみればはっきりしますが、これは経験を積んだ専門医でないと正確な重ね合わせが出来ず、都合の良いように丸め込まれる可能性があります。
返金を求めるよりも、まずは最初と比べて今の状態がどうなっているのか、そして今後どうゆう治療が必要なのか、それを明らかにしなければならないと思います。これはその先生に聞いてもダメだと思いますので、他の矯正専門医に行き、きちんと検査して現状を記録し、治療前の資料を渡して貰って、分析してもらうことが必要であると思います。
「私は後者のガミースマイルに該当すると言えるかと思います。そのため今になって手術が必要という話が出てきたと考えられます。」それは違うと思います。手術が必要かどうかは最初の段階でわかっている筈です。そのために検査をしているわけですから。
今までの経過と先生の対応を読む限り、その先生と直接話してもダメだと思います。
カルテ等改ざんされる前に弁護士さんに相談した方が良いと思います。
返金請求は弁護士さんがやってくれる筈です。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2022/06/30 11:05
投稿者:ちなつ
[xxx.73.171.1]
2年数ヶ月前からガミースマイルの改善および叢生を目的とした非抜歯矯正を行っております。
結論から申し上げると、初診時の説明不足による精神的苦痛についてご相談です。
初診時、特にガミースマイルをどうにかしたいこと、治療に際しては歯列弓をなるべく狭めたくないことを主にお伝えしました。
セファロ分析もしていただき非抜歯矯正で治療出来るということで治療を開始しました。
このときデメリットとしては、ディスキングをして並べていくこと、歯が数ミリ前に出てしまう可能性があることを伝えられました。
それから1年以上経ち、ディスキングをすることなく治療が続きました。
歯を削らなくて済むので私からも聞きませんでしたが、開咬してしまい半年ほど前からゴム掛けをはじめました。
垂直ゴムをしてから上歯が前に出てガミースマイルが悪化していることを感じ、
調整時に主治医に伝えたところ、それよりも開咬を治すことが先と言われました。
次の調整までの合間、更に悪化を感じ写真を撮ると上歯がゴム掛け前より3mmほど下がっているようでした。
歯列弓も狭まっているようだったので、再度主治医に現状をお伝えしたところ、初診時のセファロ分析の結果を出して矯正でガミースマイルを治すのは難しいと初めて伝えられました。
そして以下のことを告げられました。
初診時の時点で上歯と唇の位置に問題がなく、矯正でガミースマイル改善の適正があまりない。
ガミースマイルの原因は歯だけでなく骨格や口の筋肉などもある。
あなたは顎の比率が高いこともしくは歯茎、唇の方に問題があると思われる。
そして治療前から今までガミーについては何も変化していないだろう。(写真はその時の唇の動き等が原因でそう見えるだけ)
今から治すのであれば、外科手術が別で必要。
2年間ガミースマイルの改善のために矯正を続けていたのに今になってこのような説明を受けショックを隠せません。矯正前からガミースマイルについては調べており、歯以外にも問題がある可能性は理解していましたが、初診時に上記の説明はなく矯正での適性があると思っておりました。
初診時のセファロ分析で唇と上歯の位置がすでに適正でガミースマイルの改善が見込めないと思われる場合でも、治療をしながらガミースマイルが改善される余地を見越して矯正治療を勧めることはあるのでしょうか?
初診時のセファロで分かっていたのなら、説明不足にあたるのではないかと思い、返金もしくは弁護士への相談も検討しております。
また非抜歯矯正で2年半以上を超える治療はよくあることなのでしょうか?今後の治療期間についても聞いてみましたが、治療方針がはっきりせずお答えいただけませんでした。
長文で申し訳ございませんが、率直な意見をお伺いできればと思います。
何卒よろしくお願い致します。
ちなつさんへ
はじめまして。
Gummy smileには大きく分けて2種類あると考えて下さい。
1つは上顎前歯の過萌出によるもので、この場合、リラックスした状態で、上顎前歯の切縁の位置が上唇下縁よりも数ミリ下方に位置しているもので、通常、過蓋咬合を伴い、噛んだ状態では下の前歯は上顎前歯に隠れて殆ど見えません。これは上顎前歯を圧下(上方に移動)すれば改善します。
もう1つは、上顎前歯の上下的な位置にはさほど問題が無く、笑うと唇やほっぺたなどの軟組織が著しく上に持ち上がってしまうもので、これは改善は困難なことが多いです。
これらの2つが合わさったものもありますが、前歯部の被蓋が深ければ、上顎前歯を圧下する事が可能で、Gummyも改善出来ると思います。
ちなつさんがどちらのタイプかはわかりませんが、治療前にガミーを治したいと医師に告げてあり、検査・診断の結果、あなたのガミーは手術しなければ治りません、と、事前に言われていて、治らないことを承知で治療開始をしたのであれば、医師側には落ち度は無いと考えられますが、文面を読んだ限り、それが事実であれば、診断と治療に問題ありと考えて差し支えないと思います。
治療前に治療終了時の予測図などで説明は無かったのでしょうか?
非抜歯治療で2年を超えることは有り得ます。
逆に抜歯治療で、著しい叢生でも1年半くらいで終わることもあります。
他の専門医を受診して、セカンドオピニオンを得てみてはいかがでしょうか。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2022/06/25 22:09
投稿者:ゆめ
[xxx.203.198.71]
先生、ご回答ありがとうございました
矯正前のセファロ分析は撮影していないのでありませんが、歯科医師会からの精査・分析結果では、「矯正前の口腔内写真では、上顎両側中切歯は歯列に対して突出しており、上顎歯列に叢生を認める」、マウスピース矯正後のセファロ分析では、U1 to SN 83.2° との事で、この数値は、インビザ矯正をした歯科医、歯科医師会も問題ない、との回答でした。
下の左右の犬歯が上の左右の犬歯を強く押し出す力が掛かっていて、上下の大小の臼歯が殆ど接触せず、たわむような感じになっています。なので、上の犬歯や前歯を押し出すと、臼歯が接触するようになります。
歯列模型もインビザのマウスピースも無く(最終回のマウスピースとリテーナーだけあります)、インビザのデータもありません。インビザ歯科医に連絡拒否されており、送付されてきたのは、治療前・治療後の口腔内写真とセファロ分析の写真と数値だけです。
今後、リカバリー治療がどのような結果になるかは分かりませんが、殆どの歯間をIPRされているので完全に噛み合うようになるのか、下顎のズレが元に戻るか分からない状態で、大変不安ではあります。
それよりも何よりも一日中、常に上下の歯の接触や押し出す力が加わって、歯の動揺もあり。歯自体の寿命が心配で、矯正が終わる頃には、歯の神経が死んでしまったり、抜けてしまうのではないかと思うだけで動悸がして、インビザを勧められたとはいえ、治療した事を大変後悔しています。
先生、お忙しい中、ご回答いただきましてありがとうございます。
先生にお尋ねさせていただいて、理解できました。どの先生にお尋ねしても、本当の事を教えていただけないので。「患者さんは専門的な事は知らなくていい」と言われました。
またある先生は「被害者」と言われましたが、「みんな面倒な事には関わりたくないから」と言われました。
患者としては、治りたい一心で、自分の歯の状態がどのようになっているのか知りたいだけなのに。
弁護士さんに相談しても、費用対効果を言われそうで、諦めなくてはいけないのかなぁ、と思います。
5/21に送信させていただいたメールも今回のメールも、先生に宛てたメールで、連絡させていただく手段として、この投稿フォームを利用させていただきました。申し訳ございません。
完全には元の状態には戻りませんが(矯正後はIPRされた前歯や奥歯の補綴予定)、リカバリー治療で、少しでも噛み合うようになって、矯正後からの不定愁訴(首や骨盤の痛み、右の鼻づまり、右目の痛み)や精神的に辛い状態を脱出出来たら、と思っています。
私としては、先にIPRした歯をある程度元の歯の大きさに補綴して、それから矯正した方が、前歯も綺麗な歯列になるのではないかと思うのですが、やはり難しいのでしょうか? 誤差が出てくるから、矯正後様子を見ながら補綴した方がいいのでしょうね。
矯正後、また先生にご報告させていただきます。
ありがとうございました。
ゆめさんへ
U1 to SNが 83.2°というのは、上顎前歯はかなりの舌側傾斜をしている状態です。
問題ないことは無いと思いますが、それが今回の処置によってなったものなのか、最初から舌側傾斜していたのかがわかりません。
治療前のセファロがないとのことですが、これはカルテ同様最低5年間の保管義務がありますので、医院にはある筈です。
もしも本当に無かったとしても、治療前の模型があれば、治療前の歯軸傾斜を計算して推測することは可能です。
歯列模型もインビザのマウスピースもインビザのデータも、おそらく無いのではなく、出さない、出せないのではないでしょうか。
自分の行った処置に何も疚しいことがなければ、出せる筈ですが、医師側の対応を見る限り、問題を自覚しているとしか考えられません。
IPRに関しては、適切に行われたものであれば、回復の必要は無いと思いますが、どうゆう状況になっているのか見てみないとなんとも言えません。
弁護士費用に関しては、まずは相談されて、それから決めるのが良いと思います。
相談料は、普通は 5000円程度だと思いますが、電話すれば教えてくれる筈です。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2022/06/22 14:55
投稿者:EM
[xxx.11.199.114]
こんにちは。相談させて下さい。
息子の矯正を検討しています。
小さな時から歯並びが良く無かったので色々と調べて、ひろ先生に辿り着きました。
今息子は11歳になったのですがやはり歯並びが良くありません。
矯正を始める時は関東から通わせて頂こうと計画していたのですが、高齢の母が脳梗塞と認知症になり自宅で介護をしているので母を置いて長時間家をあける事が難しくなってしまいました。
母と一緒に電車で通院させて頂こうとも考えたのですが、かなりの移動距離になる事、足が悪く杖が無いと歩けない事、突然気持ちが不安定になってしまう事がある事などを考えると精神的にも体力的にも母には大きな負担になってしまうと思い躊躇しています。
自宅の近くでも色々と調べたのですがひろ先生ほど、「この先生にお願いしたい!」と確信を持てる病院を見つけられずにおります。
不躾なお願いで大変申し訳ございませんが、東京.埼玉周辺で先生が信頼のおける先生がいらっしゃいましたらお教えいただく事は可能でしょうか。
お忙しい中大変申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
EMさんへ
はじめまして。
勿体ないお言葉を頂き、恐縮しております。
申し訳ありませんが、特定の先生を個人的に紹介することは出来ません。
日本矯正歯科学会のホームページから臨床指導医の先生を探して受診してみてはいかがでしょうか。
リンクを貼っておきますので、御参考になさってください。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2022/06/21 07:36
投稿者:ちぃ。
[xxx.8.34.32]
お忙しいなか本当に申しわけないです…
先生お久しぶりです。お世話になっております。
といっても通っていたのは20数年前なので、覚えてらっしゃらないと思います…。
先生のお陰で頑固な反対交互を直していただき噛み合わせも歯並びもとても綺麗にしていただき本当にありがとうございました。当時私はなかなか先生の教えを守らず先生を困らせたり怒らせてしまっていましたが、先生は匙を投げずに見てくださいました。あのときは本当にごめんなさい…大人になってから、あの時怒って頂いたことで自分のなかで考え方が変わり有り難みを感じております。本当にありがとうございます!
親の都合で高校進学と同時に他県へ引っ越してしまい、先生のところへ通えなくなり、連絡も親任せのまま、部活漬けの毎日でそのまま先生と疎遠になってしまい本当に申し訳ありませんでした。
相談したいことなのですが、虫歯などの治療で通っている歯科で、当時からつけっぱなしになっている歯の裏の保定装置を外したほうがいいのか、つけたままにしたほうがいいのか、矯正をしてくださった先生に相談してほしいとお話がありました。電話で問い合わせをしようとも思ったのですが、うまく説明する自信がなく、先生への直接のメールは器具が壊れたかた用と書いてありましたのでこちらに当時の感謝と謝罪と共に相談させて頂きたく思い書き込みさせていただきました。本当に申し訳ありません…。よろしくお願い致します。
ちぃ。さんへ
こんにちは、ご無沙汰しています。
はっきりと覚えていますよ、著しい反対咬合でした。
言うことを聞かない患者さんにも私は怒ったりしませんよ、治療は御自身のためですから、私が怒る理由がないのです。
御相談の件ですが、2004年2月21日の電話で、装置は他の医院で外して貰った、こちらには親も住んでいないので、中断にしたいとの申し出があり、中断処理をしています。
もしもまだリテーナーワイヤーが入っているのであれば、定期的にメンテナンスが必要ですので、歯医者で診て貰って下さい。
リテーナーの管理だけでしたら、一般歯科でも良いと思います。
治療経過から考えて、もう外してしまって良いのではないでしょうか。
虫歯でボロボロになっていなければ良いですが、、心配です。
お大事になさってください。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2022/06/19 10:58
投稿者:ともさん
[xxx.140.237.231]
3年前、当時年長だった娘が歯科検診で歯の噛み合わせを指摘され、歯科矯正を行っている歯医者さんに行き、1期治療ということで説明を受けました。治療費は27万で、ネジ式の器具をつけて顎を広げる治療で上顎半年、下顎半年ということで1年ぐらいで綺麗になりますと言われたので、1年で綺麗になるならと矯正を決めました。
でも、奥歯がほとんど生えてなく器具がまだ付けれないとのことで、今年に入ってやっと付けれることになりました。3月に上の歯の型をとり、4月に下の歯の型をとり、2ヶ月あけて今月器具をつけました。
型をとる際も立ち会いはなく、器具を付ける時も立ち会いなく私が治療してる間に済んでたので、違和感がありました。
まだ3年生で初めての矯正なので親が立ち会うものと思っていましたので。
そこでここからが相談内容です。
最初の説明にあった顎を広げるネジの器具とは違うリンガルアーチという器具がつけられていました。
先生に、ネジは締めなくていいんですか?と聞いたら、そこまでしなくて大丈夫でしょうと言われ、これなら1~2ヶ月で綺麗になりますよと言われました。その時はそんなに早くなるんだと喜んでましたが、落ち着いてくるとそもそもの器具が違って料金はそのまま?と思い、先生ではない女性の方に聞いたら、よく分からないのか確認してきますとのことで、しばらくして戻ってくると少し首を傾げながら「大丈夫です」と曖昧な返事でした。大丈夫って何が?と思いながらそのまま帰り、気になるのでその歯医者のホームページを見ていくと、リンガルアーチのみだと82500円と記載されていました。確かに、最初にその病院を決めたのも、その金額を見てからのことだったので、その金額で出来るならというのを思い出しました。
すでに27万円支払っており、このような場合、返金はしていただけるのでしょうか?
ずっとモヤモヤして毎日嫌な気分です。
あと1つ不思議なのが、1期治療の場合指導料として毎月3000円かかるようになってますが、下の歯の型をとった時と器具をつけた時の2回指導料の3000円を払っています。
そういうものかと聞いてませんが、やはり違和感あるので次回聞こうと思いますが。
リンガルアーチだと指導料はかからないとおもうので、それも含め返金してほしいところです。
直接行ってしっかり話を聞きに行こうとも思いましたが、完全に終わってからの方が言いやすいかなと思い行くのを躊躇してます。
ともさんへ
はじめまして。
まず、「アゴを拡げる治療」ですが、アゴの拡大には、正中口蓋縫合を使って骨ごと拡げる急速拡大法と、歯を動かすことを目的とした緩徐拡大法があり、取り外し式の拡大床を使った緩徐拡大では、アゴの骨は広がらないと思って下さい。
乳歯を移動しても、基本的に後続永久歯の萌出には影響が無いため、混合歯列期にアゴを拡げる治療というのは全く無駄な治療、間違った治療であると思って下さい。
それから、幼少期のお子さんの治療に親が付き添えないというのは、私なら受け入れられません。
昔は、小児歯科の先生達は、泣き叫ぶ小児の治療をする場合は、親は待合室で待たせておく、と教えていましたが、大人しく治療を受けている小児から親を切り離す必要はなく、自分ならそうゆう歯科医院では治療は受けたくありません。
お尋ねの件ですが、相談に書かれているとおりで、実際に治療に使われたリンガルアーチの値段が 82,500円なのでしたら、27万円支払う必要はなく、返金して貰わないといけないと思います。
ただ、そのことを先生に言えば、おそらくですが、拡大床は今から入れるのだ、と言われる可能性が大で、そうすると、82,500円+27万円請求される可能性が大だと思います。
自分ならその医院での治療は中断、リンガルアーチが入ったまま他の医院に行き、治療が必要かどうかを判断して貰い、治療が必要であれば、そこで治療継続します。
もとの医院には返金を求め良いと思います。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2022/06/18 22:00
投稿者:ゆめ
[xxx.203.198.71]
廣先生、こんばんは。先日はありがとうございました。
今日メールさせていただいたのは、前回お尋ねさせていただいた、上顎前歯の件です。
「上顎前歯は著しく内側傾斜していて、舌側傾斜したのであれば、上唇裏あたり、上顎前歯の歯根が歯肉から
飛び出していませんか?」とのお話でしたが、私は勘違いしていました。
歯茎から骨が出ている事かと思っていました。
先生がおっしゃる通り、横顔を鏡で見ると、インビザ矯正前より鼻の直ぐ下が変に盛り上がっています。
このことを仰っているのですね。特に上左右の犬歯の歯根は異様に飛び出しています。
インビザ矯正によって舌側傾斜になりました。
また、上顎の7番の端(骨)より下顎の7番の端(骨)が飛び出しています。
これは明らかに下顎が後退しているという事でしょうか?
上のマウスピースで下の前歯(下顎)を押し込まれていった感じです。
i今では矯正前の下顎の位置の感覚が分からなくなっています。
先生にご連絡させていただくのに、この方法でよいのか分かりませんが
こちらの投稿フォームにご連絡させていただきました。申し訳ございません。
ゆめさんへ
5/21に送信された内容には、医院を特定出来る記載がありましたので、回答できませんでした。
読んだ人がその医院を特定出来て、その先生に直接間接的に被害が及ぶのはこのサイトの主旨ではありませんので、御理解ください。
現在の側貌頭部X線規格写真の前歯傾斜に関する計測項目では、著しい舌側傾斜を呈していますが、治療前の状態がわかりませんので、その状態がアライナーによって起こったのかどうかがわかりません。
治療前の側貌頭部X線規格写真が無いなら、歯列模型でもわかると思います。
現存する資料を持って、信頼できる矯正歯科専門の先生のところに相談に行かれるのが良いと思います。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2022/06/14 22:50
投稿者:ゆき
[xxx.191.22.3]
お世話になっております。
先日、ブラケットオフを行いました。
その後から上の犬歯の感覚がおかしいと感じております。
痛みや麻痺があるわけではなく、冷たいものや温かいものがしみるということもありません。
ただ、ぼんやりと痺れているような、通常上唇の裏側が犬歯に触れていると思うのですが、そこの部分の感覚が過敏になっているように感じております。また、その部分に歯間ブラシを通した時にも感覚がおかしいと感じております。
当初はブラケットオフを行った後の一時的な痺れのようなものかと思っていたのですが、一日経っても治りません。
上手く説明出来ず歯痒いのですが、このような症状が調べても出てこず、不安を感じております。
主治医に伝えるにもどのように伝えれば良いか、またこのような症状は何なのかもし分かれば教えていただきたいです。
お力添えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
ゆきさんへ
はじめまして。
矯正治療が終わり、Brace off(ブラケットを外すこと)をする際には、歯面に残っている接着剤や歯石、歯の汚れなど全てきれいに落とすのが普通であると思います。
装置を外して暫くは違和感があったり、知覚過敏のような状態になる事があります。
もう暫く様子をみられてはいかがでしょうか。
先生に相談するのであれば、上記に書かれているようにお伝えすれば良いと思います。
- ひろ矯正歯科 院長 -
-
2022/06/11 05:25
投稿者:fuki
[xxx.155.11.115]
お世話になります。
矯正を始めて2年になります。
奥歯がインプラントで難しい事例なので、数カ所矯正歯科で相談を受けましたが、
先生ならできるよと、自信を持って言ってくれました。
ところがまず1年で終わると言ってたのが、もう2年になります。上の歯だけ4番目抜歯をしていて、そこのスペースが全く埋まらないため、後ろに引っ張る力を加えるのですが、
それをすると下の歯とガチッと当たってしまって、矯正の痛みとはまた違う、本当に歯があたって痛いというのを繰り返しています。あまりにも痛いので、大学病院で診てもらいました。
大学病院では、矯正歯科さんの許可がない限り、一切さわれない。相談にのることしかできないんです。と言われました。
治療の口出しはしてはいけないけれど、多分下の歯のスペースが全くないから、当たって痛いのは当然だし、見た感じ下の歯を抜くのがいいのかな。と言っておられました。
また大学病院に転院する場合、ブランケットを一からやりなおすから、費用も期間もまた一からかかるから、先生と良く相談してください。と言われました。
そのことを現在通っている歯科に相談しました。
先生『下の歯を一本抜くなんて、そんなこと、できない。
今までこんなにやってきたのに。もっとおかしいことになる』
先の方向性と終了時期を教えてください。と言いました。
それが全然分からない。こっち動かしたら、またこっちが当たったりするし、そんなんのいたちごっこばかりしていて、いつ終わるか分からない。と言われました。
じゃ今すぐもう終わりにしてもらえますか。とお願いしたら、そうもできますよ。という事なんですが、
4番目に大きな隙間があいてます。
せっかく治療を受けたのに、前より見た目が酷い気がします。
大学病院に通うのもまた一からだし、
どうしていいか迷っています。
せめて、今の医院さんが返金等を考えてくれれば、転院もやむを得ないかなと思います。
歯が一本分の隙間があいたまま、終了ということは、考えられますか?
よろしくお願いします。
fukiさんへ
はじめまして。
まず、その先生の「1年で終わる」という見立てが間違っているように思います。
私の行う矯正治療は、凸凹をざっと並べるのに半年〜1年、その後の隙間を閉じるのに半年〜1年、その後の細かな仕上げに約1年位であることが多いです。
ですので、歯を抜かないで治す場合でも最低1年半はかかり、抜歯治療になると、概ね2年間、場合によっては3年ぐらいかかることがあります。
本当に矯正歯科の知識と技術のある先生でしょうか?
また、上の4番目を左右抜いているのでしたら、下顎の前歯を1本抜くということは普通は無いです。
もしも、上下の歯の大きさのバランスが取れていない、たとえば上の2番目の歯が左右共著しく小さい、などという場合でしたら、それも有り得ます。
治療が終わっていない、治療途中のままで転院するのでしたら、返金して貰うのが当然であると思います。
現状、歯を抜いた部分の隙間が開いているのでしたら、一からやり直しになっても、キチンと治療しておいた方が良いと思います。
キチンと治療しておかないと、一生後悔することになると思いますよ。
- ひろ矯正歯科 院長 -