menu
MENU

相談室

インターネット相談室

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、他医院で矯正治療をしているが困っているという方や、セカンドオピニオンが欲しい方などの相談にお答えしています。
忙しいので、すぐにはお答え出来ませんが、大体1週間以内にはお返事出来るように努力しております。
時間的制約から、矯正歯科に関する相談にのみ回答させて頂きます。
 
相談内容の中には、明らかに医師側に問題ありと考えられる場合もあり、その際にはかなりシビアなお返事を書きますが、訴訟を煽っているわけでもなければ、他医の業務妨害をするつもりはありませんので、誤解無きようお願いいたします。
また、返答内容は、私が矯正歯科専門医として長年培った知識と臨床経験に基づくものであり、あくまでも私の私見です。
私の言っていることが絶対に正しいという保証はありませんので、御承知下さい。
 
お名前やメールアドレスは公開されませんが、偽のメールアドレスや、匿名・偽名の相談にはお答え致しません。
また、システム上、投稿内容は私どもでは一切修正出来ませんので、個人情報や誹謗中傷が含まれているものには回答致しません。
 
ひろ矯正歯科に通院中の方は、診療の際に御相談頂いたほうが詳しく説明出来ますので、ここに書き込まれてもお返事はいたしません。
 
 

  • 噛み合わせにおける奥歯の激痛とセカンドオピニオンについて

    2021/10/15 16:50 投稿者:ふくちゃん [xxx.171.100.160]

    2018年の暮に歯列矯正を始めました。昨年の12月に上の矯正装置を外しリテーナーをつけており、下の歯は少し遅れて今年の3月に装置を外しリテーナーとなりました。その際にまだ少し下前歯がガタガタしていたようで、スプリングタイプのリテーナーで微調整をしながら保定するということでした。上下のリテーナーはきちんと時間を管理して装着しておりましたが、その後少ししてから上の前歯の長さがズレてきました。先生に相談すると、リテーナーで保定する力より元に戻る力が上回ってしまったのだろうとのことで上の前歯に再び矯正装置をつける運びとなりました。しかしそれと同時期に左の奥歯がカチカチと強く当たり痛みを感じることがあり、先生に相談すると一般歯科で咬合調整してもらうようにとのお話がありかかりつけで行ってもらいました。それでも痛みは取れず、右の奥歯も痛みだしたので先生の仰る通り再度咬合調整をしてもらいましたが良くなりませんでした。それどころか今では夜も眠れないほど奥歯も顎も痛みます。一般歯科の先生のお話では、奥歯以外はほとんど歯が当たっておらず奥歯に負担がかかっているということでした。念のため一般歯科の病院を変えて検査してもらっても同じ意見でした。その旨を矯正の先生に伝えると次回(11月)下も装置をつけるとのことでした。あと1年半くらい治療期間は延びるとのことでした。その後もう痛みに我慢できずなんとか痛みを緩和する方法がないかと電話で相談したところ、「今は噛み合わせも含めてほとんど揃っているし、ここまで痛がる人はいないし思い当たることもない。最悪神経を抜くしかないかも」とのことでした。大人の矯正治療ですし想定外のことがあることもリスクがあることも分かります。しかし何度ご相談しても、痛みの原因や今後の治療についての明確な説明もなく、電話をしてご相談しても怒ってしまったりなどうまく意思疎通ができません。なんとか先生を信じて再度治療を頑張ろうという思いもありましたがどうしても不信感が拭いきれず、このまま一年半の治療プラス一年半の保定期間を今の先生にしてもらうには不安が大きい為、セカンドオピニオンや転院も視野に入れて様々な病院に電話をしましたが、未だご相談にのっていただける病院には出会えていません。現在の病院で矯正をすると決めたのは自分ですし、こうなってしまった責任は私にあります。しかし私はこの先の人生も健康な歯で生きていきたいのです。そのためにより良い方法がないかお知恵をお貸しいただきたいと思い、こちらにご相談させていただきました。長くなり申し訳ありません。何卒よろしくお願い致します。

    ふくちゃんさん

     

    はじめまして、お返事が遅くなり申し訳ありません。

    まず、神経を取るとのことですが、これはダメだと思います。

    神経をとる(抜髄)のは、例えば知覚過敏や甘味刺激などによる誘発痛に対しては有効でしょうが、噛んだときに痛みが出るのは歯のまわりの歯根膜からですので、抜髄してもダメだと思います。

     

    再治療が必要であれば、そこの医院は避けた方が良いと思います。

    そこの医院で再治療をしても、治療後にはまた今と同じような状態になる可能性が高いように思います。

    日本矯正歯科学会のHPから臨床指導医の先生を探して相談に行かれるのが良いと思います。

    大学病院、個人開業医の専門医の先生、両方受診されて、いちばん信頼出来そうなところに行かれるのが良いと思います。

    今までの治療経過も必要だと思いますので、治療前から現在までの資料を全て譲って頂くよう、先生にお話しされたほうが良いと思います。

    すんなり渡してくれない場合は、新しく相談に行った医院の先生から連絡して頂けば良いと思います。

    大変そうですが、がんばってください。

     

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top