menu
MENU

相談室

インターネット相談室

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、他医院で矯正治療をしているが困っているという方や、セカンドオピニオンが欲しい方などの相談にお答えしています。
忙しいので、すぐにはお答え出来ませんが、大体1週間以内にはお返事出来るように努力しております。
時間的制約から、矯正歯科に関する相談にのみ回答させて頂きます。
 
相談内容の中には、明らかに医師側に問題ありと考えられる場合もあり、その際にはかなりシビアなお返事を書きますが、訴訟を煽っているわけでもなければ、他医の業務妨害をするつもりはありませんので、誤解無きようお願いいたします。
また、返答内容は、私が矯正歯科専門医として長年培った知識と臨床経験に基づくものであり、あくまでも私の私見です。
私の言っていることが絶対に正しいという保証はありませんので、御承知下さい。
 
お名前やメールアドレスは公開されませんが、偽のメールアドレスや、匿名・偽名の相談にはお答え致しません。
また、システム上、投稿内容は私どもでは一切修正出来ませんので、個人情報や誹謗中傷が含まれているものには回答致しません。
 
ひろ矯正歯科に通院中の方は、診療の際に御相談頂いたほうが詳しく説明出来ますので、ここに書き込まれてもお返事はいたしません。
 
 

  • 矯正トラブル

    2022/08/06 14:47 投稿者:にじいろ [xxx.138.170.79]

    ワイヤー矯正をしていました。
    矯正中のワイヤー交換時は歯がミシミシして冷や汗出るくらいの痛みでした。歯茎が白く変色した時もありました。痛みや歯茎の変色を訴えても「矯正中の痛みだから我慢して」「この変色問題ないよ」と言われ痛みに耐えながら数年我慢し続けました。(変色は一週間?とかで治りました。)
    調整直後の痛みの他にも食事時、噛んだ時は歯が痛みました。ブラオフすれば解放されるものと思ってましたが、ブラオフ後も食事の時の痛みは続き、別の病院で検査したところ10本程歯根吸収してました。 
    痛みを訴えてた時点でレントゲンなどで検査してくれればここまでならなかったのではと悔んでます。

    あとブラオフする時なのですが、調整のつもりでいったら突然ブラオフされました。型取りなど事前にはしてなかったので、その場で型取りをしマウスピースを作成するのて明日完成するから取りに来てと言われました。
    ブラオフ直後は歯が動きやすいから保定しないのはよくないんだけどね。。。つぶやいてました。
    翌日、マウスピースを受取りに行き、歯にはめると一部あたりがきつい箇所があり、その事を伝えると歯を削って調整されました。ブラオフしてから型取り→翌日マウスピース受け渡し→マウスピースの調整の為に歯を削る事はあるのでしょうか?
    あとその時マウスピースをつけると正中が何故かズレて外すと元に戻りました。

    1ヶ月ほどマウスピースでその後ベッグタイプのリテーナーに変わりました。1年以上使ってゆるんできたと感じてたころ、リテーナーもゆるむので調整が必要と別の歯科から聞き、通ってた歯科に問い合わせたところ、リテーナーの調整等はやってないと言われました。
    ゆるいリテーナーつけてると歯が動き角度が傾いたりしてしまうとも聞きました。
    調整する医院としない医院いろんなやり方があるのでしょうか?

    にじいろさんへ

     

    はじめまして。

    まず、歯根吸収に関しては、程度の差はあるものの、成人矯正であれば吸収は伴うものであると考えた方が良いと思います。

    治療前後のデンタルレントゲンを比較してみると、殆ど吸収を認めないこともあれば、歯根の半分ほど吸収していることもあります。

    一番吸収しやすいのは、上顎の4前歯であると思います。

    明らかに力のかけ方に問題があった場合は兎も角として、歯根吸収したから歯科医師の治療に落ち度があったかというと、一概にはそう言えないと思います。

    外傷既往歯や治療中のある種のお薬の服用などは歯根吸収を顕著化する可能性があります。

     

    Brace offに関しては、基本的に患者さんの同意を得てから行うものであると思います。

    何の予告も無しにいきなりBrace offしたり、Retainerが合わないから歯を削るなどということは、普通は無いと思います。

     

    Circumferential typeの retainerは緩めに調整した方が良いこともあれば、装着したときにキツく感じるくらい loopをつめた方が良い場合もありますので、お口の中を見ていないとなんとも言えません。

    一度お近くの臨床指導医の先生に診て頂いたらいかがでしょうか。

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top