menu
MENU

相談室

インターネット相談室

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、他医院で矯正治療をしているが困っているという方や、セカンドオピニオンが欲しい方などの相談にお答えしています。
忙しいので、すぐにはお答え出来ませんが、大体1週間以内にはお返事出来るように努力しております。
時間的制約から、矯正歯科に関する相談にのみ回答させて頂きます。
 
相談内容の中には、明らかに医師側に問題ありと考えられる場合もあり、その際にはかなりシビアなお返事を書きますが、訴訟を煽っているわけでもなければ、他医の業務妨害をするつもりはありませんので、誤解無きようお願いいたします。
また、返答内容は、私が矯正歯科専門医として長年培った知識と臨床経験に基づくものであり、あくまでも私の私見です。
私の言っていることが絶対に正しいという保証はありませんので、御承知下さい。
 
お名前やメールアドレスは公開されませんが、偽のメールアドレスや、匿名・偽名の相談にはお答え致しません。
また、システム上、投稿内容は私どもでは一切修正出来ませんので、個人情報や誹謗中傷が含まれているものには回答致しません。
 
ひろ矯正歯科に通院中の方は、診療の際に御相談頂いたほうが詳しく説明出来ますので、ここに書き込まれてもお返事はいたしません。
 
 

  • 追加請求について

    2024/11/11 20:40 投稿者:taka35 [xxx.18.251.163]

    現在、15歳の娘が治療受けています。
    そこで、追加請求についてご質問します。
    総額76万円(税抜き)で3年間の分割支払いで治療が始まりました。
    内訳は
    2022年に26万円(税抜き)一括払い
    2023年に25万円(税抜き)一括払い
    2024年に25万円(税抜き)一括払い です。
    この他に、通院のたびに2,200円支払います。
    検査料も77,000円別途支払っています。
    もし、支払い終わるまでに消費税が上がった場合はその年の消費税でお支払いいただきますと言われていました。
    これには、矯正装置や保定代も含まれています。
    保定は上、床タイプ 下、ワイヤー接触タイプと書かれています。

    現在、2024年分の25万円(税抜き)を12月に支払ってすべて清算したことになるといった状況です。
    12月分を支払うとこれまでに支払った総額は1,020,000円ほどになります。
    先日、娘が調整のため医院へ行くと、物価高騰のため保定代として44000円(税込み)を追加で払ってくださいと言われ帰ってきました。
    11月29日に保定の型を取るのでその時に支払ってくださいとの事です。

    明細も請求書もなく口頭だけで44000円を支払ってくださいなど納得できることではありません。
    理由が物価高騰ならば差額を請求されるならまだしも、44000円あれば保定代全額請求になると思います。
    支払いが開始されているにも関わらず、物価高騰を理由に追加請求など許されるのでしょうか?

    宜しくお願い致します。

    taka35さんへ
     
    はじめまして。
    一番最初に、治療契約と同意書を交わしていると思いますが、それには何も書かれていませんか?
    例えば、処置料 2000円+消費税という契約でしたら、消費税が上がれば、その分支払う額も当然増えますが、お尋ねのように、事前に説明の無かったことに関して、追加で 44,000円支払わされるのは契約違反かと思います。
    総額で102万、例えば102万の車を買うにも、契約書や覚え書きを交わさずに口約束だけで買うということは無い筈です。
    医学的治療に関しては、お医者さんでも費用やリスクに関する事前説明はあるのが当然です。
    詳しいことは弁護士さんに相談されることをお薦めします。
    相談料は電話で聞けば事前に教えてくれると思います。
     
     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top