menu
MENU

相談室

インターネット相談室

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、他医院で矯正治療をしているが困っているという方や、セカンドオピニオンが欲しい方などの相談にお答えしています。
忙しいので、すぐにはお答え出来ませんが、大体1週間以内にはお返事出来るように努力しております。
時間的制約から、矯正歯科に関する相談にのみ回答させて頂きます。
 
相談内容の中には、明らかに医師側に問題ありと考えられる場合もあり、その際にはかなりシビアなお返事を書きますが、訴訟を煽っているわけでもなければ、他医の業務妨害をするつもりはありませんので、誤解無きようお願いいたします。
また、返答内容は、私が矯正歯科専門医として長年培った知識と臨床経験に基づくものであり、あくまでも私の私見です。
私の言っていることが絶対に正しいという保証はありませんので、御承知下さい。
 
お名前やメールアドレスは公開されませんが、偽のメールアドレスや、匿名・偽名の相談にはお答え致しません。
また、システム上、投稿内容は私どもでは一切修正出来ませんので、個人情報や誹謗中傷が含まれているものには回答致しません。
 
ひろ矯正歯科に通院中の方は、診療の際に御相談頂いたほうが詳しく説明出来ますので、ここに書き込まれてもお返事はいたしません。
 
 

  • 矯正後口が閉じられなくなった。矯正費用の返還を求められるか。②

    2021/09/05 11:04 投稿者:LEMON [xxx.178.137.145]

    廣先生、先日はご回答ありがとうございました。2021/08/24 15:19に質問①を投稿した者です。

    歯列模型の貸し出しを申し入れたところ、「貸せない」と矯正医が言っていたので貸せない。と受付兼務の衛生師から言われてしまい愕然としています。自分で医師に話をしてくれ、とのことでした。
    これまでもずっと埒が開かないやり取りをする医師だったので、私が言っても「ダメ」の一点張りになることが目に見えています。(口うるさい患者と思われており、医師が頑なに拒んでいるように感じます。このようなお医者さんが存在することが信じられません...。)
    自分の歯のデータなのに、この様子では転医が決まってもデータをもらえないのではないかとさえ思い不安です。
    最悪、歯列模型を破棄・破壊される可能性もあります。

    【質問】
    ・患者に矯正前のデータを渡さないというのは法的に許されるのでしょうか。
    ・一体どうすればデータをもらえるのでしょうか。(転医先の医師から前医に申し入れてもらう、弁護士を雇う?その他良案があればご教示願います)

    【この後どの選択をするべきか】
    ・なんとしてでも歯列模型を手に入れて再矯正をする
    ・歯列模型無しで再矯正をする
    ・5年くらいかけて歯が後戻りして自然と口が閉じられるようになるのを待つ

    医院選びを間違ったがために、100万円近い費用を払い、3年の時間と労力をかけたのに、結果虫歯などで歯を痛め(衛生師の見逃しで、根幹治療が必要な歯が初めてでき、これも大きなショックでした。「初期虫歯だから今は何もしない。」と衛生師に診断されたのです...。)、口が閉じられなくなったことに、とてもがっかりしております。口元が突出し顔貌も悪くなり人生が台無しになったようにさえ感じて辛いです。
    矯正を楽しみに始めた日は、3年後このような結果になるとは予想できませんでした。

    精密検査をせず、自分は腕が良いと口で言いながら、ただ感覚的に歯を並べる医師でした。
    治療計画書や口腔内写真も撮らないので、自分が行った治療の振り返りも行わないタチの悪い医師なのだと思います。
    この医師の元に他にも患者が居ること、私と同じような無知な新患が来ることから、他の方の健康な歯までもが心配になります。

    また、面倒な質問であることをお許しいただきたいのですが「説明義務違反」が成立する可能性が高い、とのご回答でした。
    弁護士について検索すると、「弁護士費用だけで平均50万円近くかかるので、歯列矯正に関する訴訟は費用対効果の面からお断りする場合が多い」という記載が多く、どう弁護士を探したら良いのかわかりません。
    ご存知でしたらインターネットでどのように弁護士探しをしたら良いか、アドバイスをいただけませんでしょうか。

    治療時にどんな会話をしたかメモは取っております。
    医院は紙カルテです。
    医師は私が転医を考えていることに気づいているので、カルテの改ざんをするかもしれません。

    子どもが幼いため、自分のことにかけられる時間と心の余裕が少なく、弁護士相談・再矯正に関して、どう選択するのがベストなのかわからなくなっています。
    一度目の矯正で精神的なダメージが大きく、再矯正にも不安が残ります。
    3年前に勉強不足のまま矯正を始めたことを日々悔やみ、次の矯正でも何か問題が起きたらどうしようなどと考えてしまいます。

    前医には、他にも
    「医者から嫌われない患者になりなさい(質問をせず言うことを聞け)」
    「矯正の途中で転医して歯がボロボロになった患者たくさん知ってる」
    「歯医者難民になるよ」
    など、脅しのような、呪いのような言葉もかけられました。考えてみれば、それだけこの医師から途中で離れようとする患者が多く、それを医師は気に食わなかったということなんだと解釈しています。

    長文で、ぼやきのような部分があり申し訳ありません。
    今まで誰にも相談できず、ずっと不安でした。
    標榜看板制が改められ、多くの方が精度の高い歯列矯正に出会える医療制度になることを願っています。

    お時間ございましたらアドバイスいただけますと幸いです。

    LEMONさんへ

     

    お困りですね。

    私達には、カルテ保管義務というのが法で定められており、最低5年間はカルテを保管しなければなりません。

    ひろ矯正歯科では、カルテだけでは無く、歯列模型やレントゲンや写真などもカルテと同じと考え、5年間では無く、永久保存しており、転居等で転医する場合には、資料を複製して複製資料を保管しています。

    模型を渡してくれと言っても、保管義務があるから渡せないと言われる可能性があります。

    その場合には、資料を複製してくださいと言えば断ることは出来ないと思います。

    ただし、カルテ開示は恐らく法では義務化されていないと思いますので、弁護士さんに頼んで入手するしかないかなと思いますが、、私はこのへんの知識は確かではないので、弁護士さんに相談してみてください。

     

    弁護士さんは、いきなり50万、60万の費用がかかるわけではなく、最初相談するのは、相談料として5000円前後だと思います。

    それで先生の意見を聞いてみてからどうするかを決めれば良いと思いますが、口が閉じれない、歯肉が下がっているなどの状況を考えると、やはり最初の歯列模型を入手し、現在の状態をキチンと検査して最初の状態がどうだったのか、その先生の診断と治療が適切であったのかどうかを調べておく、というのは必要であると思います。

    今やっておかないと、将来的に困るような気がします。

     

    弁護士さんの選び方は、やはりじっくり話を聞いてくれて、味方になってくれる先生を探す、と言っても、これは実際に会ってみないとわからないと思います。

    おそらく週に1度、地元の弁護士会の無料相談会のようなものをやっていると思います。

    そこで相談してみてはいかがでしょうか。

     

    「5年くらいかけて歯が後戻りして自然と口が閉じられるようになるのを待つ」、これはダメだと思います。

     

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top