menu
MENU

相談室

インターネット相談室

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、他医院で矯正治療をしているが困っているという方や、セカンドオピニオンが欲しい方などの相談にお答えしています。
忙しいので、すぐにはお答え出来ませんが、大体1週間以内にはお返事出来るように努力しております。
時間的制約から、矯正歯科に関する相談にのみ回答させて頂きます。
 
相談内容の中には、明らかに医師側に問題ありと考えられる場合もあり、その際にはかなりシビアなお返事を書きますが、訴訟を煽っているわけでもなければ、他医の業務妨害をするつもりはありませんので、誤解無きようお願いいたします。
また、返答内容は、私が矯正歯科専門医として長年培った知識と臨床経験に基づくものであり、あくまでも私の私見です。
私の言っていることが絶対に正しいという保証はありませんので、御承知下さい。
 
お名前やメールアドレスは公開されませんが、偽のメールアドレスや、匿名・偽名の相談にはお答え致しません。
また、システム上、投稿内容は私どもでは一切修正出来ませんので、個人情報や誹謗中傷が含まれているものには回答致しません。
 
ひろ矯正歯科に通院中の方は、診療の際に御相談頂いたほうが詳しく説明出来ますので、ここに書き込まれてもお返事はいたしません。
 
 

  • 抜歯したが、引っ込ませたくない

    2025/01/30 03:40 投稿者:まるりん [xxx.164.185.93]

    はじめまして。質問させてください。
    私は軽度の口ゴボ、ガミー、すきっ歯、非対称で悩んでおり、矯正歯科のカウンセリングに回っていました。矯正歯科からは上顎前突または上下額前突と言われていました。そこで4院に話を伺ったところ1院非抜歯矯正、2院抜歯矯正1院に外科矯正の診断をもらいました。私はガミーと口ゴボを治したかったので、ガミーが1番治ると言われた外科矯正のクリニックでお世話になることにしました。しかし、その先生方に色々不審な点が出てきて、下顎の4番と下の親知らずを抜歯した状態でカウンセリングに回っていました。(抜歯をした理由は、まず矯正で下の抜歯した部分を詰め、オペで上顎を下顎に合わせて後退し、ガミーを治すために上顎を挙上するといったものです) セカオピ先では、このオペの方法だと上の歯が余り挺出してくる、下顎は前歯が舌側傾斜され、咀嚼するごとに上の歯に変に当たり上の歯は出っ歯になると言われました。もちろんその機能面も嫌なのですが、私はそこで下顎に合わせて上顎も下げたら思いっきり下がってしまうのでは、、?となり焦っています。セファロはセカオピ先で初めて見たのですが、確かに上下とも突出はしていますが極めて突出してるわけではなく、ちょっと出ているくらいです。顎変形症ではないという先生も多く、手術しなくていいならもう手術はしたくないので自費矯正にしたいと思っています。
    また、これも最近になって気づいたのですが私は歯が由来の口ゴボだけでなく、鼻が低く唇が厚いためそう見えている方が強いと思いました。なので、もう下の抜歯はしてしまい、私は噛み合わせも合っているのでおそらくどの矯正歯科でも上の4番も抜歯することを命じられると思います。そこで、抜歯部分に前歯を下げすぎることなく、後ろの歯を近心移動してほしいと思っています。前歯を下げすぎないようにする歯医者さんがいるのは存じてますが、私の希望としては、前歯が下がる量よりも後ろの歯が前に来る量の方がありがたいのですが、そんなことはできるのでしょうか?(何人かには断られています)
    また、それに伴ってガミー、すきっ歯、非対称は治せるのでしょうか?

    まるりんさんへ
     
    はじめまして。
    一生懸命書いて頂きましたが、現在どのような状態で、何を治すためにはどうゆう処置が必要か、そこからのお話しになりますので、文面だけからではなんともお答えのしようがありません。
    下顎の抜いた部分に臼歯を移動する事は出来るとは思いますが、上顎の最後臼歯との噛み合わせはどうなるでしょうか。
    お近くの日本矯正歯科学会の臨床指導医の先生のところに相談に行かれるのが良いと思います。
     
     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

to top