menu
MENU

相談室

インターネット相談室

ひろ矯正歯科では、インターネット相談室という形で、他医院で矯正治療をしているが困っているという方や、セカンドオピニオンが欲しい方などの相談にお答えしています。
忙しいので、すぐにはお答え出来ませんが、大体1週間以内にはお返事出来るように努力しております。
時間的制約から、矯正歯科に関する相談にのみ回答させて頂きます。
 
相談内容の中には、明らかに医師側に問題ありと考えられる場合もあり、その際にはかなりシビアなお返事を書きますが、訴訟を煽っているわけでもなければ、他医の業務妨害をするつもりはありませんので、誤解無きようお願いいたします。
また、返答内容は、私が矯正歯科専門医として長年培った知識と臨床経験に基づくものであり、あくまでも私の私見です。
私の言っていることが絶対に正しいという保証はありませんので、御承知下さい。
 
お名前やメールアドレスは公開されませんが、偽のメールアドレスや、匿名・偽名の相談にはお答え致しません。
また、システム上、投稿内容は私どもでは一切修正出来ませんので、個人情報や誹謗中傷が含まれているものには回答致しません。
 
ひろ矯正歯科に通院中の方は、診療の際に御相談頂いたほうが詳しく説明出来ますので、ここに書き込まれてもお返事はいたしません。
 
 

  • 小児歯科医師による第一期治療について

    2023/10/16 20:44 投稿者:すと [xxx.106.88.73]

    先日は、相談に回答して頂き有り難う御座いました。現在は、臨床指導医のいる矯正歯科専門の医院に転院していますので、以下お話する内容は過去の出来事となります。

    以前通院していた、子供矯正歯科は、第一期のみで治療完了目指しており、主治医は、認定医でも無ければ、臨床指導医でも無い、歯科医師でした。第二期治療が必要となった時に、急に、自分は大人の矯正に関しては専門外となるから、外部から月一回来て貰ってる認定医の先生が次の主治医となりますと説明されました。その主治医は、その後の治療にはノータッチとなりました。

    急に、月一回来ている矯正歯科医師が主治医になりますと言われましたし、そもそも第二期の治療方針に納得出来ませんでしたので、そのまま治療の継続を薦められましたが、多くの不安要素があり第二期治療を継続しませんでした。

    第一期治療(約2年半の治療期間)に、約70万円お支払しましたので、転院するので一部返金を申し出しましたが、一切の返金は出来ませんとのお手紙が送られて来ました。

    低学年の妹も、同様に第一期治療(約50万円支払い済み)を、子供矯正歯科にておこなっておりましたが、上記の姉の経過から不安があり、治療半ばで通院を止めました。治療期間は約2年と伺っており、約一年程通院した事となります。妹に関しては、未治療分の返金を求めましたが、一切返金は出来ませんとのお手紙が送られて来ました。

    特に途中解約の場合、マイオブレース治療は既製品となり、オーダー品では無いので、ある程度の返金は可能かと考えたのですが、一切返金出来ない、継続しか選択肢が無い旨のお手紙頂き、正直その対応にショックを受けています。

    このような対応は、不誠実に感じるのですが、ひろ先生なら、どのような対応をされるのかと思い、相談させて頂きました。

    すとさんへ

     

    第一期治療というのは、基本的に永久歯列期の矯正治療の準備として行う、外科矯正などを避けるために行うもので、第一期治療が終わった段階で永久歯列期の治療を希望されない患者さんもいらっしゃり、その場合には永久歯列期の矯正治療は行わずに終了ということも有り得ますが、稀です。

    最初から「第一期のみで治療完了目指しており」ということは考えにくいですし、その先生の言っていることは非常に無責任、不誠実だと思います。

     

    費用に関しては、自費診療ですので、提示された金額に同意をされて治療を受け、治療完了だということであれば、支払いの義務はあるでしょうし、返金を求めても無理だと思います。

    正確な事は弁護士さんに相談されるのが良いと思いますが、医療過誤がなければ、難しいように思います。

     

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 骨格的に下顎が小さい上顎前突の治療について

    2023/10/15 16:46 投稿者:ぱなうさこ [xxx.73.166.130]

    はじめまして。
    ワイヤー矯正を始めて1年半の49歳女性です。
    治療開始前に聞いていた話と全く違うことを先日先生から言われ、愕然としています。
    他の矯正の先生ならどう処置するのかお聞きしたくご相談させてください。

    <主訴>
    ①上顎前突
    骨格的に上顎に対して下顎が小さく、歯並びは良いが、口ボゴ。
    (治療前検査のセファロで、上顎は正常だが、下顎が骨格的に小さい為だと判明。)
    自然な状態だと口が閉まりづらく、閉めると下顎が梅干しのようにしわができる。
    ②過蓋咬合
    <治療経過>
    上顎のみ小臼歯2本抜歯。下顎はこれ以上下げれないと抜歯無し。
    開始前の話だと、ワイヤーとスクリューアンカーで抜歯したスペースを使って、上の前歯をぐっと下げる、との話だった。
    下顎の歯並びを先に調整してから上顎をそれに合わせて調整するとのことで、
    治療開始後1年経ち、ようやく上顎左右の奥側にアンカースクリューをつけ、ゴムで引っ張ることを開始。
    主訴である抜歯部分を使って引っ込める作業がようやく開始したと思ったら、前回の治療で先生が、「あと少しで下の歯に当たるから、もう前歯は引っ込めない。抜歯で空いたスペースは後ろの歯から前に持ってくる。」と言われ愕然。抜歯部分はほとんど埋まっておらず、口元もまだ自然に閉じれない。見た目も変わっていない。
    下顎の歯列のアーチが狭く、前歯部分が上の歯と当たってしまい下げれない、、そういう事態は最初のセファロ検査で分析できないのでしょうか?(矯正専門医です。)
    過蓋咬合の処置も忘れているのか?していないので、上顎の前歯上にアンカースクリューをつけ、上に引き上げ圧下させれば、下前歯とも当たらずに、もう少し上顎前歯を下げることができるのでは??と思うのですが、いかがなものでしょうか??
    健康な歯を2本抜いたにも関わらずほとんど使わず、本来下げたい上顎を、逆に奥歯から前に移動させるのは、あまりにも辛いです。1年半もかかって、見た目もほとんど変わっていないし、口も自然に閉じません。
    抜歯1本のスペースの、せめて8割くらいは前歯を下げる方法があれば教えてください。

    ぱなうさこさんへ

     

    はじめまして。

    読ませて頂いて、大体の状態は想像出来ます。

    おそらく、前歯の噛み合わせの深さが十分に浅くなっていない、上顎前歯の圧下が不十分な状態ではないかと想像します。

    出っ歯や過蓋咬合を治療する際には、まず前歯の噛み合わせの深さを極端に浅くして、それから上顎前歯を後退させなければなりません。

    上顎前歯の圧下が不十分な状態では上顎前歯と下顎前歯が当たってしまい、上顎前歯を下げることが出来なくなりますので、一旦開咬になるくらいあさくしますが、前歯はそのようになっていますか?

    抜歯して上顎前歯を引っこめるのであれば、治療前のセファロで何処まで下がるか、その結果、側貌はどれ位変化するかという予測を立て、患者さんに見て頂いてから抜歯〜治療開始となるのが普通ですが、治療前にそのような説明は受けていませんでしょうか?

    抜歯空隙が閉じてしまってからでは手遅れ、どうしようもないので、なるべく早く他の専門医のところに行って相談されることをお薦めします。

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 子どもの歯科矯正開始の時期について

    2023/10/15 15:25 投稿者:こりん [xxx.150.155.12]

    はじめまして。子どもの歯科矯正を始める時期についてお尋ねしたいです。
    4歳の娘ですが以前から乳歯の歯の隙間があまりないから永久歯がきちんと並んで生えてくるスペースがなさそうだと言われていました。
    歯のレントゲンをとったところ永久歯の上の前歯が横を向いていたり、重なりがあり明らかにスペースが足りなそうな様子で治療を始めてもいいかもと言われました。
    その先生は、早ければ早い方が痛みもないし顎も広がるからと言っていました。期間は4か月だそうです。
    ただそれをやっても隙間が元に戻ってしまう事はありえるので(女の子は食が細いからあまり噛まないからと)その治療の後は毎日ガムを10分噛ませたりとにかく噛むようにしないと2期の治療もありえるとのことでした。
    自分でもネットで色々と調べましたが、子どもの歯科矯正の開始時期は大人の歯が生えてきて乳歯と混合している時期と、どこを調べても乗っているので、この時期に治療を開始することが良いのか分からないので他の先生の見解もお聞きしたいと思い相談させていただきました。
    また、矯正をするのにやはり子どもなので痛みという事が一番心配で、小さい頃にやった方がやはり痛みは少ないのでしょうか?

    こりんさんへ

     

    はじめまして。

    その先生の言っていることは、はっきり言って滅茶苦茶です。

    成長発育のことを全く理解していませんし、4才の小児に顎を拡げる、しかも4ヶ月間で、有り得ません。

    4才でパノラマを撮れば、永久歯は重なって写るのが当たり前です。

    患者さんにそのようなことをしようとする先生は、一般診療の内容も推して知るべしです。

    歯医者を変えた方が良いと思います。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 保定中、転院について

    2023/10/12 08:07 投稿者:ぷーちゃん [xxx.75.43.177]

    以前も相談させて頂いた者です。治療途中に指導医の先生のところへ行き、相談しましたが、まずいことにはなっていないので、現在の主治医を信じてあげましょうと言われ、保定期間に入りました。保定期間に入ってから、上犬歯の内向き、犬歯の歯根が鼻横あたりから触れる感じがすることが気になり、主治医に相談しました。犬歯は歯列内にあるため、内向きではない、歯列からはみ出してしまうと言われました。その後、やはり歯根あたりの違和感があり、フェネストレーションの有無を調べてほしいため、CTを撮って欲しいと依頼しました。CTをみると、歯根が骨から出ていました。原因は歯根の湾曲と言われ、こんな歯根の形の人は30年くらい治療をしているが見たことがないと言われました。その時に見せてくれたのは左上の犬歯の画像で、右上はさほどではないと言われ、見せられませんでした。その後、さほどではないということはどういうことか気になり、右上も見せてもらいました。説明はなかったのですが、素人目で見ると、右上は湾曲はないが、歯根は出ていました。主治医は、骨の中に入れるために再矯正をするか、その場合は、かなり歯列から犬歯がはみ出ることになる。今の歯列がいいのであれば、一般歯科で歯根の治療をと言われました。歯根を切るなどは、選択肢にはないことを伝えましたが、一般歯科に紹介状を書くと言われ、紹介状をもらいに行った際には、もう一般歯科に送ったと言われました。一般歯科へはまだ受診していません。治療後のセファロのコピーがほしいことを伝え、普通は渡していないが特別にということでもらいました。前歯の歯根が治療前よりも前方にあり、傾斜移動していると思われます。現在の主治医のことは信用できないため、他院での再治療を考え、探しているところです。受け入れてくれることろがあるか心配ですが。傾斜移動になっていまっている前歯の歯根を内に入れ、歯体移動にすること、犬歯の歯根を内に入れ、骨の中に戻すことは現実的に可能でしょうか。

    ぷーちゃんさんへ

     

    通常行われているマルチブラケット法による治療であれば、断面の四角いワイヤーを使うことで「歯根を内に入れ、骨の中に戻すこと」は可能です。

    この断面の四角いワイヤーは特殊なワイヤーではなく、通常の治療で普通に使われているものです。

    その先生は、やりたくないからそのように言っているのではないでしょうか。

     

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 矯正治療におけるデメリットについて

    2023/10/11 23:39 投稿者:あさ [xxx.171.113.82]

    先日は、ご回答ありがとうございました。
    矯正は、したいのですがデメリットが気になり、質問させて下さい。
    矯正治療でおこる歯髄壊死の確率は1%ぐらいとある臨床指導医のHPで書いていましたが、歯髄壊死は稀なのでしょうか?
    歯髄壊死が起こりやすい歯は、上前歯がなりやすいのでしょうか?また年齢なども関係あるのでしょうか?

    マウスピース矯正または、ブラケットどちらが歯髄壊死になりやすいとかあるのでしょうか?
    私は、噛む力が強いみたいで歯茎がゴツゴツしており、上顎に骨隆起があります。
    そういうのも歯髄壊死になりやすいなどあるのでしょうか?
    矯正はしたいのですが、どうしても歯髄壊死のワードがとても気になり質問させて頂きました。
    すみませんが先生よろしくお願い致します。
    あささんへ
    歯髄壊死を起こすかどうかは、やってみないとわからないと思います。
    外傷既往のある歯は失活しやすいとされていますが、外傷既往があっても何ら問題ないこともあれば、外傷既往がないのに失活して変色することもあります。
    通常のマルチブラケット法とアライナーとの差異は私の知る限りではデータは無いようです。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • トラブルについてご相談

    2023/10/08 21:11 投稿者:ha [xxx.178.208.136]

    以前は別件でご相談に乗ってくださりありがとうございました。
    今矯正医との間でトラブルがありご相談させてくださいm(__)m


    以前私は矯正を終了しましたが
    今再度矯正をしております。
    経緯としては1度目の矯正終了前に先生に噛み合わせがあっていない点、色んなところに隙間がある点について
    治してほしいと希望しましたがどうにもならないと拒否され治療が終了となりました。(この証明は臨床歯科への相談窓口に連絡したメールがあります)
    噛み合わせが合わず食事も困難だった為
    矯正医を何件か回ったところおかしい事が分かり
    前医に電話したところ責任を持って治療すると言われ現在医師を変えて再矯正中です。
    やり直す際には先生からすぐに治ると聞いていましたが
    4ヶ月ほど経っても治らず
    さらにその時に後どれくらいか確認したところ
    6-8ヶ月と言われました。しかし一向に隙間が埋まりません。
    ワイヤーの交換も1年間で3回ほどで1番太いワイヤーにはなっていません。
    おかしいと思いセカンドオピニオンを利用したところワイヤーの交換をしないのもおかしいし
    元々顎が上下でズレており交叉咬合だと分かりました。もしかしたら手術が必要だったかもと言われました(1度目の終了時も交叉咬合で終わられていました)
    再矯正は上は右奥に、下は左奥に装置をつけずに治療していました。普通はあまりしないけど交叉咬合の噛み合わせで噛むようにされていると言われました。
    顎のゆがみについても診断の際に聞いておらず医師からは外科手術の可能性があったことも聞いていません、転院を考え始め契約書も見直すと説明された覚えのない用紙が追加されている事が分かりました。1枚だけ説明されて、帰り際控えですと言われていたので見ることをしなかったのですが、不信感が高まりました。ちなみに説明されていない用紙は色が若干違います。
    また顎の歪みや痛みが出てきて
    転院を希望し返金を求めました。
    契約書の事については今更言われてもと言われ、それは料金の
    に関することじゃないよね?と言った感じで誤魔化されました。
    認定医が担当と記載ありながら認定医資格を持たない医師が大半の治療を担当しながらも説明はなし。
    その結果交叉咬合で終了し、どうしようもならないと私が治療を希望しても無視。今再矯正していても交叉咬合は治療されていないので全額返してほしいと伝えました。
    すると態度が一変し全額は無理だと言われました。
    そして交叉咬合も治療していた、ワイヤーで広げていたと言われたのですが半年以上前から上の左奥の1番交叉咬合である歯にはブラケットがついていません。そして1年治療を通っているのに交叉咬合は変わっていません。治療前の写真が残っています。
    ワイヤーもつけていないのに交叉咬合を治療していたは無理がありますし、尚且つ後3ヶ月で治療は治せると断言されました。
    話の途中から保険をかけるように治療期間は前後すると言い始め恐らく治らないだろうなと思いました。
    他の医師に相談してもリンガルアーチで広げてもいないし
    ワイヤーで1年変化なかったのに3ヶ月は無理だと言われました。
    何度も嘘をつかれる状況に不信感が募っています。
    返金額については過失は少しは認めるようで3割は返すと言われましたが、まず歯列の広がりが足りない、犬歯の後ろに隙間がある、噛み合わせもあってないとなるとガイドラインに則ると3割でないように思います。
    またそこでもこちらが専門知識がないのをいいことに騙されているように思います。
    私としては増額を希望していて、おそらく次の医院の精密検査で他にもきちんと説明されていない事、治療が不十分だった事が出てくるだろうなと思っています。だから検査結果が出てから返金額は交渉したいと思っています。
    リンガルアーチでの歯列の拡大というのは初期の段階で行われると思います。これが不足していたとなると初期の段階での治療が不十分であったと考えるのですがガイドラインには載っていません。前歯部の整列(初期)として交渉をすればよいのでしょうか?教えてください。そして説明不十分であったり色々と問題が発生していますがどこかに通報とかはできないのでしょうか?私として同じ被害を出さないようにしたいです。

    あと、認定医資格を持たない医師は系列でもない他府県で医院長として働いています。今通ってる歯医者では非常勤として日曜日だけこられていて、以前話した際に系列でもなく、他府県で働いてることはバレたらまずいとかボソボソ言われました。
    これは歯科医として何か違法なことをされているのでしょうか?少し気になったので教えてくださいm(_ _)m
    Haさんへ
    大変ですね。
    そもそも、そこの医院は矯正専門の医院では無く、一般歯科で矯正の先生が月イチで来ているということですよね?
    治療内容にも、先生の対応にも問題があると思いながら、その医院に通い続ける理由は何でしょうか?
    「道を間違えた」と思ったら、引き返すのは早い方が良いです。
    お金の問題では済まなくなる可能性があります。
    返金額や、治療内容に関しては、弁護士さんに相談する必要があると思います。
    「認定医資格を持たない医師は系列でもない他府県で医院長として働いて〜バレたらまずい」というのは、おそらく開業している院長で、自院の患者が少なくてバイトをしないと食べて行けない状態なのではと思います。なので、あまり知られたくない、ということではないでしょうか。
    そこの医院は見切りをつけたほうが良いように思います。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • 矯正歯科選びについて

    2023/10/07 00:28 投稿者:ねね [xxx.155.58.166]

    以前、「上顎拡大装置が何度も外れてしまう」の質問をさせて頂いたものです。お忙しいところ度々申し訳ありません。
    娘8才が出っ歯です。上前歯4本と下前歯3本が永久歯に生え変わっています。
    親の私も出っ歯で、下顎が引っ込んでおり、顎変形と診断されているため、娘もそうなってしまったらと心配しています。


    臨床指導医のいらっしゃる医院を4件ほど訪ねましたが、治療方針がそれぞれ違く、決めかねています。

    一件目
    バイオネーターで下顎を前に出す。下顎が見た感じ小さいので何もしないと手術になりそう。
    バイオネータで下顎出しても抜歯して二期もする可能性高い。


    二件目
    小顔で顎小さく隙間がないので、寝るときだけ装着する顎を拡げる装着を上下に付ける。
    将来抜く歯が少なくて済むように、今から座席を作ってその子のポテンシャルをいかす。前歯が生えてきちゃってるから、やるなら早めにきてほしい。


    三件目
    そもそも、奥歯からずれてる。ヘッドギアで上の奥歯を後ろに下げる。
    バイオネーターなど下顎出す治療は、2重に噛み合わせを作ったり安定しないからうちではやらない。
    成長のコントロールはある程度しかできないから、抜歯や手術のことは何とも言えない。

    四件目
    ヘッドギアで奥歯のズレはいずれなおした方がいい。
    顎が狭ければ拡げることもあるが限度がある。
    手術の心配はしなくても大丈夫そう、一期をすれば抜歯もしなくても済むかもしれない。
    うちでは本人のやる気等もふくめて、二期にうつる患者さんは30%くらいしかいない。

    口腔内や横顔などの写真を撮って、じっくりカウンセリングをしてくれたのは、四件目の歯科だけだったのですが、先生の話が長いのもあり要点がつかめなく、結局どうしたら良いのか、途中で分からなくなってしまいました。(HPも充実しており、研究熱心な様子は伺えます。臨床矯正歯科の会員でパンフレットも沢山頂きました)

    治療方法は違っても、臨床指導医をお持ちの医院を選べば、結果はそんなに変わらないものでしょうか?
    変わるのであれば、情報が少なく恐縮ですが、ひろ先生が妥当だと思われる医院はありますでしょうか?
    ねねさんへ
    先生選びは難しいですね。
    日本矯正歯科学会の臨床指導医を持っている先生であれば、治療の仕方は違っても、「大失敗」というのは避けられると思います。
    1,消毒がちゃんとしている
    2,インフォームドコンセントがしっかりしている
    3,明朗会計である
    4,治療費の先払いを要求しない
    5,一度支払われた費用は返金しません、などという約束を取らない
    6,先生との相性が一番良い
    というところに行かれるのが良いと思います。

    - ひろ矯正歯科 院長 -

  • インビザラインのキャンセル料

    2023/10/05 04:00 投稿者:ななこ [xxx.65.243.11]

    はじめまして!
    既に投稿がありましたら申し訳ありません。

    今年の7月に歯医者さんでインビザラインを契約しました。
    しかし、精密検査をし、シミュレーションの段階でブラックトライアルができてしまうとこがわかり、イメージしていた歯並びと違った事と、8本抜糸が必要な事(こちらは事前に説明あり)にやはり抵抗があったので、キャンセルを申し出たところ15万円かかると言われました。
    2回シミュレーションをしており、1回目の段階でシミュレーションがイメージと違ったので、もしシミュレーションで納得できなかった場合のキャンセルはできますか?と聞いた際は、5万ちょいでキャンセルできると言われていました。(2回目の医師と違う医師でした。)
    ちなみに15万円の内訳は精密検査代33000円、インビザライン考査料?(すみません、こちらの名称は曖昧です)55000円、シミュレーション代55000円、ローン会社の解約料13000円との事でした。

    実は2回目のシミュレーションの結果待ちの間に8本抜歯をしないで済む医院を探し、同じくインビザラインのシミュレーションをして頂きましたが、44000円でしたので、15万円という金額に驚きです。
    ちなみにホームページにも契約書(そもそもローン会社の契約書のみで、医院の契約書がない)にもそのような記載はありませんでした。

    こちらの15万円という金額は正当でしょうか?

    お忙しいとは思いますがご回答頂けたら幸いです。

    ななこさんへ

     

    はじめまして。

    そのインビザラインの医院の言っている事が納得出来ないのは当然なように思いますが、他の医院の抜かなくても大丈夫というのも疑問に思います。

    ちゃんとした矯正専門医、日本矯正歯科学会の臨床指導医の先生のところに相談に行かれることをお薦めします。

     

    15万円が高いか安いかは、患者さんが納得されたのであれば仕方が無いことで、自費診療の目安を設けるのは、確か独禁法違反にあたると思います。

     

    請求された金額が違う、話しが違うのであればそれは主張すべきだと思います。

     

     

    - ひろ矯正歯科 院長 -

1 21 22 23 98
to top